避難準備。 | 終活行政書士 合原千尋の絵日記in鹿児島

終活行政書士 合原千尋の絵日記in鹿児島

「清く 正しく おもしろく」をモットーに、鹿児島のみなさまの終活をサポートしています。
遺言・任意後見契約書作成、エンディングノート講座、整理収納レッスン承り中。

こんばんは。
鹿児島の終活行政書士 合原千尋です。

グオーっという風の音と、
激しく窓に打ち付ける雨。
心もざわつきます。



24日の18時に、
鹿児島市に避難準備情報が出されました。
↑台風15号(コーニー)の接近に伴うもの。


「竜ヶ水あたりだけだろうなぁ」と
思っていたら、
鹿児島市内全域(゚д゚)!
274,335世帯605,996人

避難所の確認、非常持出品の用意など、
避難準備を行うとともに、
身の危険を感じたら自主的に避難を。


今住んでいるところは、
土砂崩れの心配は全くないのですが、
川の氾濫が心配。大丈夫かなぁ。


台風って、幼い頃は9月・10月に
かなり影響をうけていたような。
(中学生のとき、1回だけ中間テストが
 1日延期になりました。)

近年は、7月・8月が多い気がします。
地球温暖化の影響でしょうか?


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

台風のおかげで(せいで?)、
明日の予定が無くなったので、
少し夜更かし(*´ω`*)

眠れないだけ。とも言います(笑)


昼間に買った本を読むチャンス☆彡
眠くなるまで楽しみます♪


では皆様、よい夢を(*^ー^)ノ