鹿児島のすべてを感じよう。 | 終活行政書士 合原千尋の絵日記in鹿児島

終活行政書士 合原千尋の絵日記in鹿児島

「清く 正しく おもしろく」をモットーに、鹿児島のみなさまの終活をサポートしています。
遺言・任意後見契約書作成、エンディングノート講座、整理収納レッスン承り中。

はようございます。
鹿児島の終活行政書士 合原千尋です。

白熊が食べたい( ;∀;)

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

鹿児島マラソン2016
申込開始日です(∩´∀`)∩


鹿児島マラソンは2016年3月6日。
ランナー12000人募集しています。

申込は、大会公式ホームページから。


…私はもちろん!参加しません。
走るの苦手だもん。(短距離走は好き。)
↑テーマを間違えた。「趣味」ではない。


鹿児島マラソンのコンセプトは、
鹿児島のすべてを感じるマラソン大会
①感じよう”風”を。
②感じよう”温もり”を。
③感じよう”恵み”を。


公式ホームページを見ていたら、
ボランティア3500人募集していました。
(先着順)

ご興味のある方は、
公式ホームページをご覧になって下さい!



普段、マラソンに興味のない私は、
参加料1人1万円
ビックリΣ(・ω・ノ)ノ!


走るのにそんなにお金がかかるんだぁ。

お金を払ってでも走りたい…。
人にはいろんな趣味がありますね。
すごいなぁ~。




暑い日が続きますが、
今日も走り回りましょう♪(笑)

では皆様、Have a nice day(*^ー^)ノ

"petit shu"はマイペースに。→こちら