免許証の再交付 | 終活行政書士 合原千尋の絵日記in鹿児島

終活行政書士 合原千尋の絵日記in鹿児島

「清く 正しく おもしろく」をモットーに、鹿児島のみなさまの終活をサポートしています。
遺言・任意後見契約書作成、エンディングノート講座、整理収納レッスン承り中。

こんにちは。
鹿児島のドへこみ行政書士 合原です。


免許証の再交付に来ています。

何も調べずに、13時54分頃
交通安全センターに着きました。

が、午後の受付は14時から15時まで!
ちょうどよい時間やった♪


免許証の再交付には、
身分が確認できるもの
(私は今回は住民基本台帳カード)、
印鑑
(顛末書に印を押すところがあります)、
顔写真1枚、3600円が必要です。


顔写真を持参したから、免許証の写真は
これになるんだ♪と安心していたら、
まさかの写真撮影…(T-T)

いつもの更新のときと同じ。

( ;∀;)

そんなものよね。ははは。
悲しみに満ちた写真の出来上がり。
平成28年まで、この免許証です。

古い免許証は無効にして下さったそうなので、
もし出てきたら、
古い方を最寄りの警察署または交番に
持っていけば良いそうです。

さてと、
車が自分で運転できる状態になったので、
動きます♪

コメント下さった皆様、
ありがとうございました☆
今宵お返事いたします♪


皆様、落とし物にはご注意を!
バッグのファスナーはしっかり閉じて!
(私も落としたのか、盗難なのか不明。)

では、Good luck(*^ー^)ノ♪