土用の丑の日Ψ( ̄∇ ̄)Ψ | 終活行政書士 合原千尋の絵日記in鹿児島

終活行政書士 合原千尋の絵日記in鹿児島

「清く 正しく おもしろく」をモットーに、鹿児島のみなさまの終活をサポートしています。
遺言・任意後見契約書作成、エンディングノート講座、整理収納レッスン承り中。

おはようございます♪
鹿児島の女性行政書士 合原です。

昨日は土用の丑の日でしたね。
我が家もウナギを食べました!!

大隅ウナギ!!
…と言いたいところですが、
安いウナギ(;_q)

暑い時期を乗りきるための栄養をつける
ために鰻を食べるというこの習慣。
平賀源内さんが発案したという説が
有名ですね。

…実際、どうなんでしょ?

『う』がつくものを食べればよい!
と聞いたことがあるので、
牛(うし)でも良かったかなぁ~♪

昔は、疲れたら、
レバ刺しを食べていたのですが…
今となってはもう食べられません(T-T)

一度、レバ刺し風のコンニャクを
試してみようと思っています。
(近くのマツキヨにあるのは確認済)
…脱線しすぎ!


で、蜆のお味噌汁は、手抜きして↓

お酒好きの合原さんにおもいやりの
みそ汁(笑)

あ!

肝心の鰻の写真、撮り忘れ(。´Д⊂)
美味しかったですよ~。


今日はパワー全開でいけるはず!!
皆様にとっても素敵な1日に
なりますように☆

See you(´∇`)