こんにちは🌞
(実際のところ、所沢の室内プールより綺麗でしたね)
(それを撮影している私が言えることではありませんが😅)
選手権予選期間中にためていた課題を処理していたら、あっという間に平日が終わっていた
水球3年の塗師です😅
最近は、肌寒い日が続いていますね…。
雨もずーーーっと降っていて、嫌になっちゃいます☔️
今回は、寒い!!🥶🥶🥶繋がり?で、
先日お世話になった、桐朋高校での練習試合の様子をお伝えします☺️
(選手権についても投稿する予定ですが、時系列的にも、もうすぐ練習が始まるため短時間で投稿できそうなことから…という事情からも、先にこちらを……🙏)
9月27日なので、約2週間も前のことですね!
今年度初めての対外練習は、桐朋高校にお邪魔してきました☺️
昨年までは、桐朋高校の皆様に所沢のプールまで来ていただいていたので、初の桐朋プール🏊♀️
虫もゴミも浮いておらず、屋外プールとは思えないほど綺麗なプールでした✨✨
あれ、、?
さよの顔がとても険しいですね…😂
なぜでしょう🤔💭💭💭
この時は、全く想像していませんでした……
多分この時も……🤨
冒頭でほのめかしていたので、既にお気づきの方もいらっしゃるかもしれません、、
紗代の顔が険しい理由……🧐
それは……
そう、
めっちゃ寒い!!!!!🥶😂🥶😂🥶
ブログだと伝わらないのが悔しい、、
と思っていましたが、このまりなさんの写真を見たら、少しは想像がつくでしょうか🤣
小学生の頃に水球を始め、今までいろいろなプールに入ってきましたが、桐朋高校のプールは水温の低さでトップ3には入りますね🤣
とはいえ、練習はガッツリ2部でやらせていただきました🤽🏼♀️🤽🏼♀️🤽🏼♀️
しかも聞いてください!
試合直前ということで、OGの方々がたくさん来てくださり、交代があったんです😭
(常に人数ギリギリの早稲田にとって、賑やかなのは嬉しいことです…感激の涙!)
ということで、休憩中に撮影した練習風景〜📸
プールの綺麗さ、伝わりますか!✨✨✨
セナさん…🤣
休憩後からの入水が一番寒かったですね🤣🤣🤣
休憩中はこんな感じで、
ガウンを羽織ったり😚💓
タオルを羽織ったり😚💓💓
ジャージを着たり😚💓💓💓
基本的にみなさん陸上待機でしたね😂
お風呂を貸していただけたので、なんとか一命は取り止めた…という感じです☺️
(というのは冗談です、盛り過ぎました🙇♀️)
👇一命をとりとめたということが、あながち冗談でもなさそうな写真……
みゆうさんの唇、真っ青!!😱
所沢のプールにはお風呂がないので、羨ましいですね☺️✨
やっぱり賑やかで楽しかったです🥳
はい!
まとめ方は雑ですが、今回はこんな感じです😌
最後になりますが、
桐朋高校の皆様……
プールを貸していただいた上に、2部練習に付き合ってくださったのに、寒い寒いばかり言ってしまいすみません😓
おかげさまで、いい練習ができました💪
今後とも宜しくお願いします🙇♀️🙇♀️🙇♀️
ということで、ちょうど所キャンに着きそうなので、、
今回はこの辺で〜👋
(次回の私の投稿は選手権予選!!お楽しみに💓)















