―――――ああ、クリスマス用のチキンを予約すべきかどうか悩んでおりますわ。

…なぜなら去年、勇んでケンタのチキンを予約してみれば、25日受け取りの人は24日の人に比べりゃかなり少ないようで、ケンタ前ガラガラ。25日平日ですしね。

それなのに一応クリスマスってんでケンタはバイトをフルに投入。

なんだか暇を持て余している者どもが突っ立っており、『…予約、要らなかったんじゃ…汗』な状態であった。まあ、店舗によるでしょうが。

今年はもう、モスでいいや(笑)


さて、今年は11月からこっち体の不調故になかなかクリスマスものの飾り付けに着手できず、『このままでは今年はクリスマス飾りができないかも…』と焦ったワタクシは、歯を喰いしばって飾り付けに勤しんだのでございます。クリスマスまで10日ばかりって時に汗

そしたらなんだか例年よりも派手になっておりました汗

イメージ 1

イメージ 2

クリスマス柄の手ぬぐいも少々増えてきて、この小風呂敷の出番が数年なかったので今年は採用。

サンタが地味に可愛いんですが、地色が深緑なのでシックなイメージです。

イメージ 3

そして上空には100均ものオンパレード。

イメージ 4

ニトリ帯を…ニトリ帯を正しくテーブルランナーとして使った裏切り者のワタクシを許してええええ

―――――ここまで世間にニトリ帯が浸透してしまうと、逆に真っ当な使い方をしてしまう捻じくれた根性の持ち主ざますよ(笑)

しかしやっぱり帯としてもいい仕事するだけあって、布の高級感は素晴らしいですわね。

100均もののランチョンマット使うよりも見栄えが全く違います。

……『毎年毎年ニトリ帯買っても、使い道ないしさあ…』と仰る貴女。

正しい使い方をすればいいのです!!帯だと思うからいけない(笑)

イメージ 5

イメージ 6

採光窓にもべたべたと100均のフェルトクリスマス飾り。

イメージ 7

苔玉ダバリア様にはクリスマスケーキにぶっ刺されているピックをてんこ盛り。

イメージ 8

リビングのクリスマス仕様。…小僧がツリーの飾り付けをしたが結局私が手直し。

カーテンレールが昭和のクリスマスモードです(笑)

イメージ 9

屋外のクリスマス飾り付け。…どこまで頑張るマリーゴールド…汗

イメージ 10

出窓側。ここの飾り付けが最後の最後になってしまい。『もう今年はこの家はイルミネーションしないのかな…』と思われていたであろう。

やっと飾り付けと思ったら延長コードが足りなくて、点灯はその翌日になったし。

ああ、今年も何とかここを飾れて本当によかった…

イメージ 11

夜はこうなる。

イメージ 12

画像だと暗いんだけど、肉眼ではそこそこ明るい玄関側イルミネーション。

この100均の割には優秀なスティック状の飾り物、買って3年目ですが、ここに来て6本中2本が点灯しなくなりました。

まあ、100均の割には本当に健闘しました。そしてやっぱり優秀で毎年毎年出ているものなので、来年再び買い足そうと思います。

イメージ 13

元々は薄ぼんやりとサンタだけが光っていたこの場所、去年からは熊手市で買った謎のLED風船が加わり、今年は更に光ものが増えた。

イメージ 14

100均ダイソーの電池式イルミネーション。数年前に一度他のを試しに買ってみたら、なんだか薄ぼんやりな光り方で、『ああ、やっぱり100均はこんなもんなのねえ』と見切りを付けたんだったが、今年ふと見ると、いつの間にか電気コードは透明になって使いやすくなっており、『うーん、とりあえず1個だけ試しで買ってみるか』と買って点灯してみたらば、これがまたよく光る、光る!!

きっちり点滅もしてくれます。

所詮100均…と言われぬように日夜企業努力してるんですねえ。

結局3本買ってサンタ周りに吊るしたら、すんごく派手になった(笑)

家庭内の小振りなツリーとか、狭い範囲内を光らせたい場合はこれ、結構お勧めです。

イメージ 7
                     いつも応援の1クリックありがとうございます

         アンティーク着物・リサイクル着物ブログランキング  
 携帯、スマホからはをクリックすると飛べます

イメージ 11