子供の運動音痴・体育嫌いを克服するマルチスポーツ教室(土浦市・神立小学校) -2ページ目

子供の運動音痴・体育嫌いを克服するマルチスポーツ教室(土浦市・神立小学校)

子供の考える力(目的達成能力・問題解決能力)や総合的な運動能力を育てるマルチスポーツ教室です。 この教室はNPO法人ワールドワイドドリームスが運営する非営利事業です。

はじめまして。

 

NPO法人ワールドワイドドリームス

 

教室の講師、渡辺と申します。

 

 

当教室も開校して6年目になり、

 

今更ではありますが

 

今日は自己紹介をしたいと思います。

 

 

 

僕は茨城県土浦市の出身で

 

右籾小学校を卒業しています。

 

 

 

小さい頃から背が低かった僕は常に1番前。

 

 

このポーズがすごく嫌だったのを覚えています(笑)

 

 

 

言いワケになりますが

 

背が低くてガリガリだった僕は

 

陸上競技が苦手でした!

 

 

 

早生まれ(2月)だったのもあるかもしれませんが

 

頭1つ分は大きいクラスのお友達に

 

跳んだり走ったりでは全く敵わなかったのです(笑)

 

 

 

「早生まれ関係ないだろ」

 

「ウチの子、早生まれだけど運動神経いいわ」

 

という方もいるかもしれませんが

 

統計的に見ても

 

早生まれのアスリート数は少ないんです(^-^)

 

 

 

4月生まれの子と比べて3月生まれの子は

 

まる1年カラダの作りが違いますからね♪

 

(幼少期の勝ち体験、負け体験が、その後の好き嫌いに影響すると言われています)

 

 

 

なので同じスポーツでも、

 

サッカーとかバスケットとか

 

テクニック(技術)を生かせる運動が好きでした。

 

 

 

実際、

 

小学2年生〜5年生まではサッカーを習っていて

 

走るスピートや力の強さだけでは勝負が決まらないサッカーは大好きでした!

 

 

 

けれど!

 

走っても勝てない・・・

 

跳んでも勝てない・・・

 

投げても勝てない・・・

 

運動会では活躍できないし、

 

頑張ってもリレーの選手にはなれない。

 

 

 

こういった小学校時代の体験の中で

 

自分の運動能力に対する強いコンプレックスが芽生えた気がします。

 

 

今でもたまに思いしますが、

 

どうしてもリレーの選手に選ばれたくて

 

50m走のタイムの測定日まで

 

家に帰ってから走り込んだ時期がありました!

 

毎日、毎日。

 

たったひとりで。

 

 

 

タイム測定が行われた日、

 

それでもリレーの選手には選ばれなくて・・・

 

「あーぁ、やっぱり僕には無理なのか」

 

なんとも言えない虚しい気持ちになったのを覚えています。

 

 

 

振り返ってみると

 

こういう思いの一つ一つが

 

「どうやったら早く走れるようになるのか?」

 

「どうやったら運動が苦手な子の能力を伸ばせるのか?」

 

「一人でも多く、体育が嫌いな子の悩みを解消したい」

 

という今の考えに繋がっていったのだと思います。

 

 

 

それでも運動はキライじゃなかったので

 

中学にあがる前に空手を始めたり

 

高校時代はフットサルに挑戦したりもしました。

 

(空手は高校卒業までやりました)

 

 

 

そしてハタチの頃 、

 

スポーツジムのインストラクターとなり

 

同時に器械体操教室のコーチとしての勉強も始めます。

 

 

 

この頃から

 

“ 子供の身体の発達 "

 

“ 運動神経の向上 “

 

“ 運動が苦手の克服法 "

 

について真剣に学ぶようになっていきます。

 

 

 

その後、

 

土浦市のジョイフルアスレティッククラブ

 

つくば市のヴィスポスポーツスクエア

 

などでインストラクターとして活動し、

 

2012年に当団体 NPO法人ワールドワイドドリームスを設立します。

 

 

 

冒頭でも触れましたが

 

今月で活動も6年目となり、

 

これまで沢山の子供達の悩みと向き合ってきました。

 

 

 

「体育がキライ」

 

「足が遅い」

 

「跳び箱が怖い」

 

「なわとびが跳べない」

 

「ドッジボールが苦手」

 

色々ありました。

 

 

 

そして大なり小なり

 

関わってくれた子供達の悩みを

 

解決できなんじゃないかと思います。

 

 

 

「跳び箱が苦手だったのけど8段まで跳べるようになった」

 

「運動会、いつもビリだったけど今年は○位になれた」

 

「周りで自分だけ出来なかったけど、2重跳びが跳べるようになった」

 

「逆上がりができるようになった」

 

「学校の体育でお手本に選ばれた」

 

成長や喜びは人それぞれですが

 

子供達、保護者様から沢山の喜びの声を聞かせてもらいました。

 

 

 

その1つ1つの声が

 

“ 運動で悩んでる子どたちを笑顔にしたい “

 

という思い、エネルギーに変わっています。

 

 

 

これからも もっともっと

 

多くの子供達と関わっていきたいと思います。

 

 

 

子供の運動音痴・体育嫌いを克服するマルチスポーツ教室

 

渡辺 裕貴

 

 

 

子供の運動音痴・

 

体育嫌いを克服するマルチスポーツ教室

 

土浦市立 神立小学校(地図)

 

毎週土曜日

 

16:10 - 17:00

 

対象/年長さん〜小学6年生

 

JR神立駅から5分

 

 

 

1日体験教室(参加無料)はコチラ

 

生徒&保護者さまの喜びの声はコチラ

こんにちは

 

WWDの渡辺です。

 

 

今回のブログは

 

「怒る」

 

をテーマに書きたいと思います。

 

 

 

よく

 

怒る・・・感情をぶつける

 

叱る・・・相手を思って教示する

 

などと言われますが、

 

今回は併せて「怒る」とします。

 

 

 

子供を怒るときは

 

「感情をぶつけてはいけない」

 

などと言いますが、

 

難しいですよね?

 

 

 

私たち講師は

 

教室の時間だけ子供たちと過ごすので

 

それが可能かもしれません。

 

 

 

けれど、

 

毎日お子さんと過ごすお母さんにとっては

 

「そんなの無理でしょ!!」

 

ってのが正直な気持ちだと思います。

 

 

 

僕もそう思います(笑)

 

 

 

ただ!

 

子供たちを怒る際に

 

僕が一つだけ意識していることがあります。

 

 

 

それは

 

“ 怒りっぱなしはしない “

 

ということです。

 

 

 

よく見かけるのが

 

1回怒ったら ずぅぅーーーーっと怒りっぱなしパパ

 

あるいは不機嫌なママです。

 

これは良くないと思います。

 

 

 

怒るなら怒るでいいと思いますし、

 

家族ですから感情をぶつけることもあると思います。

 

 

 

ただ、

 

しっかり怒ったなら

 

しっかりアフターケアをしましょう。

 

 

 

僕の場合、

 

教室の中で悪いことをしたり

 

ルールを破ったりすれば

 

ものすごく怒る時もあります。

 

烈火のごとく(笑)

 

 

 

ただし、

 

教室が終わって子供が帰る際には

 

頭を撫でながらその日の良かったことを伝えるようにしています。

 

相手が男の中学生でもです(笑)

 

 

 

僕自身、

 

子供の頃の記憶を振り返ると

 

お母さんに怒られたり

 

先生に怒られたりした時

 

“ 行動への指摘 “ 

 

をされただけではなく

 

自分自身が嫌われてしまったような

 

相手との間に溝ができたような気がしたものです。

 

 

 

なので僕は教室で子供を怒った際、

 

頭を撫でて良かったところを褒めたり

 

僕自身の笑顔見せながら

 

スキンシップを図るようにしています。

 

 

 

そうじゃないと次の週になってから

 

「そう言えば先週すごい怒られたんだよな、、、」

 

子供たちの心も重くなってしまいます。

 

 

 

毎日一緒に過ごす家族なら

 

そういう心配もいらないと思いますが、

 

それでも怒りっぱなしは良くないと思います。

 

 

 

「これぐらい大丈夫」

 

と思った小さな傷や溝が少しずつ大きくなって

 

小学校高学年、中学生

 

高校生になってから現れないとも限りません。

 

 

 

だからこそパパ・ママには

 

怒るときはガッツリ怒っても良いので

 

終わって反省タイムが終わったなら

 

愛情をかけたスキンシップをたっぷりしてあげて下さい。

 

 

 

怒った後、ずーっっと不機嫌は NGです。

 

 

 

恥ずかしそうに避ける子もいますが、

 

中学生になっても頭を撫でられれば

 

やっぱり嬉しそうに笑いますからね。

 

 

 

怒ったあとの愛情タイム

 

ぜひ取り入れてくださいね(^-^)

 

 

 

子供の運動音痴・体育嫌いを克服する

PDCAマルチスポーツ教室

 

土浦市立 神立小学校(会場)

JR神立駅より5分

 

毎週土曜日

 

16時10分 - 17時

 

対象:6歳以上

 

種目:陸上競技・球技・器械体操・その他系運動

 

無料体験教室:5/26(土)6/9(土)

 

各回定員制になっておりますので今すぐお申し込みください

 

 

 

お申し込みはコチラ

 

 

 

 

メールでも申し込み可

 

world.wide.dreams.2012@gmail.com

 

件名に「神立体験希望」

 

本文に「氏名・年齢・電話番号」

 

と記入し、送信してください。

 

2〜3日以内にご連絡します。

 

 

 

教室の資料請求はコチラ

 

 

 

 

出張教室のご依頼は

コチラ

 

 

 

写真館

 

かけっこの練習

 

水鉄砲でサバイバルゲーム

 

ドッジボールのキャッチの練習

 

 

 

[喜びの声]

この教室に来るのを

毎週楽しみにしてるんです

 

大森つばさ君

お母様の声

 

 

器械体操が苦手だったので

それを克服させてあげたいと思っていて、

一度体験してみたら

スグ「入りたい」と言ったので

その日に参加を決めました。

 

特に鉄棒が苦手

親が教えてもどうにもならなくて困っていました。

 

やはり3年生になるので

逆上がりくらいは出来て欲しかったのが

正直な気持ちでした。

 

参加するようになってからは

ココに通うのを本当に楽しみにしています。

 

お友達も良い子たちばかりだし、

先生もよく教えてくれて、

それが毎週の楽しみなんです。

 

この教室に通うようになって

特に伸びたのが「なわとび」でした。

 

前は上手く跳べなかったのですが、

跳び方のコツも含めて

正しい縄の長さなども教わり

以前より上手に跳べるようになりました。

 

この日は以前 跳べなかった

2重跳び16回の新記録達成

 

また、

この教室には歳上、歳下の子も多いので

学年関係なく仲良く出来るようになったのも

成長した点かと思います。

 

あと、先生のことも好きで

ダメなことは注意してくれるし、

授業も楽しく参加できてるので

本当に助かっています。

 

最後に

この教室では運動が嫌いにならずに

上達できる所なので

体育やスポーツに苦手意識があるお友達にオススメです。

 

 

大森つばさ君

お母様の声

 

 

 

お電話でのお申し込み

 

080-8867-4722(講師)まで

 

「スポーツ教室を体験したい」とお伝えください。

こんにちは

 

WWDの渡辺です。

 

 

土浦市はまもなく運動会シーズンですね

 

運動会って好きな子もいれば

 

嫌いな子は本当に嫌いですよね?

 

 

 

「かけっこでは後ろから数えた方が早い」

 

「リレーの選手には選ばれたことがない」

 

「だから運動会ってキライ」

 

そういう子供は多いと思います。

 

 

 

とは言ってもせっかくのイベントだから

 

少しでも良い思い出にしてあげたいのですが

 

" 皆の前で遅いのを見られたくない "

 

そういう気持ちは拭えないと思います。

 

 

 

でももし!

 

いつもの運動会よりちょっとでも早く走れたら?

 

いつもより2、3番 速く走る事ができたら?

 

どうでしょうか?

 

 

 

「万年ビリの子がいきなり1位」

 

というのは確かに厳しいです。

 

しかし!

 

2つ3つ順位を上げることなら

 

難しいことではありません。

 

 

 

そもそも

 

「走るのが苦手」

 

「足が遅い」

 

という子には共通した3つの癖があります。

 

 

 

(1)○○○○走れないこと

 

(2)○○が上ってしまうこと

 

(3)○○○をつけてしまうこと

 

主にこの3つの癖で走るのが遅くなります

 

 

 

正直、

 

専門家がいうようなフォームの指導は

 

スポーツが苦手な子には難しいです。

 

けれどこの3つの癖なら

 

楽しく、遊び感覚の練習で治す事ができます。

 

 

 

なので

 

「今年の運動会は楽しい思い出にしてあげたい」

 

「1つでも2つでも順位をあげてあげたい」

 

「走ることへの苦手意識を取ってあげたい」

 

という方はこの3つを治すところから考えてください。

 

 

 

当マルチスポーツ教室では

 

「運動会直前対策!!」としての

 

かけっこ教室を開催致します。

 

 

 

日程は下記の通り

 

4月21日(土)あと1名

 

4月28日(土)あと3名

 

5月5日(土)あと4名

 

の3日間を予定しております。

 

★1日でも3日間でも参加可能です

 

 

 

[詳細]

 

会場:土浦市立 神立小学校(会場)

JR神立駅より5分

 

時間:16時10分 - 17時

 

参加無料

 

対象:6歳以上

 

各回定員制になっておりますので今すぐお申し込みください!

 

 

 

お申し込みはコチラ

 

 

 

 

メールでも申し込み可

 

world.wide.dreams.2012@gmail.com

 

件名に「神立体験希望」

 

本文に「氏名・年齢・電話番号」

 

と記入し、送信してください。

 

2〜3日以内にご連絡します。

 

 

 

教室の資料請求はコチラ

 

 

 

 

出張教室のご依頼は

コチラ

 

 

 

写真館

 

かけっこの練習

 

水鉄砲でサバイバルゲーム

 

ドッジボールのキャッチの練習

 

 

 

[喜びの声]

この教室に来るのを

毎週楽しみにしてるんです

 

大森つばさ君

お母様の声

 

 

器械体操が苦手だったので

それを克服させてあげたいと思っていて、

一度体験してみたら

スグ「入りたい」と言ったので

その日に参加を決めました。

 

特に鉄棒が苦手

親が教えてもどうにもならなくて困っていました。

 

やはり3年生になるので

逆上がりくらいは出来て欲しかったのが

正直な気持ちでした。

 

参加するようになってからは

ココに通うのを本当に楽しみにしています。

 

お友達も良い子たちばかりだし、

先生もよく教えてくれて、

それが毎週の楽しみなんです。

 

この教室に通うようになって

特に伸びたのが「なわとび」でした。

 

前は上手く跳べなかったのですが、

跳び方のコツも含めて

正しい縄の長さなども教わり

以前より上手に跳べるようになりました。

 

この日は以前 跳べなかった

2重跳び16回の新記録達成

 

また、

この教室には歳上、歳下の子も多いので

学年関係なく仲良く出来るようになったのも

成長した点かと思います。

 

あと、先生のことも好きで

ダメなことは注意してくれるし、

授業も楽しく参加できてるので

本当に助かっています。

 

最後に

この教室では運動が嫌いにならずに

上達できる所なので

体育やスポーツに苦手意識があるお友達にオススメです。

 

 

大森つばさ君

お母様の声

 

 

 

かけっこ教室の参加は

先着順・定員制

になっています!

 

今すぐお申し込みしたい方は

080-8867-4722(講師)まで

 

「スポーツ教室を体験したい」

とお伝えください。

こんにちは

 

WWDの渡辺です。

 

 

本日はお知らせです!!

 

 

 

棒がキライ

 

上がりができない

 

育がキライっこ必見!!

 

 

 

春休み特別企画

 

「鉄棒・逆上がり克服教室」

 

を開催いたします!

 

 

 

体育ではなかなか上達しない

 

おうちでお父さんが教えてもダメ

 

そんなお子さま、ご家庭にピッタリの教室です!

 

 

 

学校では教えてくれない正しい逆上がりのコツから

 

逆上がりに必要な基本体力をつける運動まで

 

運動が苦手な子でもニコニコ楽しめる内容になっています。

 

 

 

当教室のテーマは

 

" 運動が苦手な子にこそ楽しめる環境 "

 

ですので、運動音痴に悩んでいたり

 

体育がキライな子にこそ参加して欲しいですね。

 

 

 

体育や運動キライを克服する第一歩は

 

自分のレベルにあったお友達の中で

 

勝ったり負けたり、上手くいったり失敗したりを繰り返せることです。

 

スポーツが苦手な子が集まる当教室なら

 

どんなお子様でも楽しんで参加できるはずです(^-^)v

 

 

 

春休み特別企画

 

「鉄棒・逆上がり克服教室」

 

3月24日(土)16:10 - 17:00

 

4月7日(土)16:10 - 17:00

 

神立小学校(土浦市)地図

 

参加無料

 

対象:6歳〜小学生

 

定員に達し次第、募集は終了となります。

 

下記からお早めにお申し込みください!

 

 

 

お申し込みはコチラ

 

 

 

 

メールでも申し込み可

 

world.wide.dreams.2012@gmail.com

 

件名に「神立体験希望」

 

本文に「氏名・年齢・電話番号」

 

と記入し、送信してください。

 

2〜3日以内にご連絡します。

 

 

 

教室の資料請求はコチラ

 

 

 

 

出張教室のご依頼は

コチラ

 

 

 

写真館

 

かけっこの練習

 

水鉄砲でサバイバルゲーム

 

ドッジボールのキャッチの練習

 

 

 

[喜びの声]

この教室に来るのを

毎週楽しみにしてるんです

 

大森つばさ君

お母様の声

 

 

器械体操が苦手だったので

それを克服させてあげたいと思っていて、

一度体験してみたら

スグ「入りたい」と言ったので

その日に参加を決めました。

 

特に鉄棒が苦手

親が教えてもどうにもならなくて困っていました。

 

やはり3年生になるので

逆上がりくらいは出来て欲しかったのが

正直な気持ちでした。

 

参加するようになってからは

ココに通うのを本当に楽しみにしています。

 

お友達も良い子たちばかりだし、

先生もよく教えてくれて、

それが毎週の楽しみなんです。

 

この教室に通うようになって

特に伸びたのが「なわとび」でした。

 

前は上手く跳べなかったのですが、

跳び方のコツも含めて

正しい縄の長さなども教わり

以前より上手に跳べるようになりました。

 

この日は以前 跳べなかった

2重跳び16回の新記録達成

 

また、

この教室には歳上、歳下の子も多いので

学年関係なく仲良く出来るようになったのも

成長した点かと思います。

 

あと、先生のことも好きで

ダメなことは注意してくれるし、

授業も楽しく参加できてるので

本当に助かっています。

 

最後に

この教室では運動が嫌いにならずに

上達できる所なので

体育やスポーツに苦手意識があるお友達にオススメです。

 

 

大森つばさ君

お母様の声

 

 

 

鉄棒・逆上がり克服教室の参加は

先着順・定員制

になっています!

 

今すぐお申し込みしたい方は

080-8867-4722(講師)まで

 

「スポーツ教室を体験したい」

とお伝えください。

こんにちは

 

WWDの渡辺です。

 

 

本日は、

 

教室で見かける生徒、保護者さまとのやり取りの中で

 

「これは辞めてほしいな〜」

 

という話をシェアしたいと思います(^-^)

 

 

 

よく生徒とその保護者さまとで話をしていると、

 

お母さん、お父さんがお子様に対して

 

「◯◯だもんね〜」

 

というフレーズを口にしてるのを耳にします。

 

 

 

例えば

 

「◯◯君は算数が苦手だもんね〜」

 

「◯◯ちゃんは朝起きるの苦手だもんね〜」

 

「◯◯は準備するの遅いよね〜」

 

とかです。

 

 

 

恐らくこのブログをお読みの保護者様も

 

一度は口にしたことがあるのではないでしょうか?

 

 

 

僕は、

 

当ブログを読んでくださってる保護者様には

 

このフレーズを絶対に使わないでほしいと思っています。

 

 

 

ただし

 

ネガティブな意味合いにのみです!

 

 

 

例えば

 

「◯◯が苦手だもんね?」

 

これは子供にとっては否定ですよね?

 

つまりネガティブな声かけです。

 

 

 

こういう

 

「◯◯だもんね?」という声かけは

 

継続していくと刷り込みになります。

 

 

 

「算数が苦手だもんね?」

 

という声かけをされ続けた子供は

 

「僕は算数が苦手なんだ」

 

という苦手意識を深めますし

 

 

 

「朝おきれないもんね」

 

という声かけをされ続けた子供は

 

「私は朝が起きれない」

 

という苦手意識を深めます。

 

 

 

そして

 

「準備が遅いもんね」

 

という声かけをされ続けた子供は

 

「僕は準備が遅いんだ・・・」

 

という苦手意識をますます深めるのです。

 

 

 

お母さん、お父さんからすると

 

「そんなことないよ」

 

という反発心を期待しているのかもしれないですし、

 

成長が見えないお子様に対して

 

感情をブツけてしまっているのかもしれません。

 

 

 

しかし、ハッキリ言って逆効果です。

 

 

 

子供(人間)の行動は

 

自分自身をどう思っているか?(セルフイメージ)

 

の影響を大きく受けます。

 

 

 

自分は算数が苦手だと思っていれば

 

ますます算数が嫌いになりますし、

 

「僕は算数が苦手だから出来なくても仕方ない」

 

と諦めるようになるでしょう。

 

 

 

自分は「準備が遅い」と思っていれば、

 

ますます準備が嫌いになりますし、

 

「私は準備が苦手だから遅くても仕方ない」

 

という考えになります。

 

 

 

つまり負のループに入ってしまうのです。

 

そうなってしまっては事態は悪化するだけですよね?

 

 

 

子供の頃の苦手意識というのは

 

他人との比較で意識する場合もありますが、

 

親、先生、友人、第3者からの言葉(刷り込み)による

影響が大きいです。

 

 

 

ですから、

 

「改善してほしい」「成長してほしい」

 

という点があるのであれば苦手意識を持たせないようにして

 

「どのようにしたら改善するだろうか?」というように

 

改善策を一緒に考えてあげるのが大切なのです。

 

 

 

人間性を否定するではなく、

 

行動にアプローチを提案するのです。

 

 

 

そうすれば少しづつではありますが、

 

苦手意識を持たずに改善、

 

成長していってくれるのではないかと思います。

 

 

 

決して

 

「◯◯が苦手だもんね、嫌いだもんね」

 

というネガティブな刷り込みは

 

しないであげて下さい。

 

 

 

それでは本日はこの辺で。

 

 

 

 

ナワトビの特訓教室は残り2

 

2月からはマット運動を予定しています!

 

無料体験のお申し込み下記から↓↓↓

 

 

 

“ 体育が嫌い・運動を音痴を克服する

PDCAマルチスポーツ教室 “

 

土浦市立神立小学校

 

毎週土曜日

 

16時〜17時

 

対象:年長さん〜小学6年生

 

にて開催中!

 

 

 

1月の無料体験教室は・・・

 

1/20(土)27(土)

 

に開催します!

 

 

 

お申し込みはコチラ

 

 

 

 

メールでも申し込み可

 

world.wide.dreams.2012@gmail.com

 

件名に「神立体験希望」

 

本文に「氏名・年齢・電話番号」

 

と記入し、送信してください。

 

2〜3日以内にご連絡します。

 

 

 

教室の資料請求はコチラ

 

 

 

 

出張教室のご依頼は

コチラ

 

 

 

写真館

 

かけっこの練習

 

水鉄砲でサバイバルゲーム

 

ドッジボールのキャッチの練習

 

 

 

[喜びの声]

この教室に来るのを

毎週楽しみにしてるんです

 

大森つばさ君

お母様の声

 

 

器械体操が苦手だったので

それを克服させてあげたいと思っていて、

一度体験してみたら

スグ「入りたい」と言ったので

その日に参加を決めました。

 

特に鉄棒が苦手

親が教えてもどうにもならなくて困っていました。

 

やはり3年生になるので

逆上がりくらいは出来て欲しかったのが

正直な気持ちでした。

 

参加するようになってからは

ココに通うのを本当に楽しみにしています。

 

お友達も良い子たちばかりだし、

先生もよく教えてくれて、

それが毎週の楽しみなんです。

 

この教室に通うようになって

特に伸びたのが「なわとび」でした。

 

前は上手く跳べなかったのですが、

跳び方のコツも含めて

正しい縄の長さなども教わり

以前より上手に跳べるようになりました。

 

この日は以前 跳べなかった

2重跳び16回の新記録達成

 

また、

この教室には歳上、歳下の子も多いので

学年関係なく仲良く出来るようになったのも

成長した点かと思います。

 

あと、先生のことも好きで

ダメなことは注意してくれるし、

授業も楽しく参加できてるので

本当に助かっています。

 

最後に

この教室では運動が嫌いにならずに

上達できる所なので

体育やスポーツに苦手意識があるお友達にオススメです。

 

 

大森つばさ君

お母様の声

 

 

 

体験教室の参加は

先着・定員制

になっています!

 

今すぐお申し込みしたい方

080-8867-4722(講師)まで

 

「スポーツ教室を体験したい」

とお伝えください。