以前の記事で、

お金の帰り道を準備し始めた私にとって、

職場の同僚の方に

≪私がカウンセリングを始めたから

お客さんになって下さい≫

と声を掛けようとするのに、

敷居があったのだけど、

でも、あるものがきっかけで

声だけは、かけることができました🎵




その、あるものとはなんでしょう〰️❓


の話。






正解は


東京土産でしたー❗️❗️


写真撮っとけば良かった〰️🎵😄あはは



私の生活の場は北海道🎵

職場にお土産の一つ持っていくと、

「どこ行ってきたの❓」
「何しに行ったの❓」
と質問攻め。

さすが、女性の職場❗️

以前なら、プライベートに関して

口を開くことは避けてきましたが、

この時は何故か、

東京帰りで開放的になっていて、
(正岡さんに会えたせいか、何かが変わった)


素直に

起業したくて、
コンサルティングを受けに行ったことを

話していました。


すると、みんなびっくり仰天❗️❗️
(そんなにびっくりするんだ・・❗️
と私もびっくり)


えーっ❗️

で、また質問攻め😄

(みんな、素敵だなあ✨

他人のことに、
こんなに関心もてるんだもの✨)


そこで、後から出勤して来た方が、

私と2人になった時に、

同じように質問してくれたので、


東京で起業したくてコンサルを受けた話、

売り出したいものを話して、

「良かったら、利用してね〰️🎵」


と、電話番号のメモを渡せたのでした✨




でね、実はお土産は

上京前日に、

職場をお休みさせてもらったので、

お礼にと、買って持って行ったものだったのです。


しかし、パートタイマーだから、

あんまりお土産お土産と持っていくと、

今後、気分転換にプライベート旅行して、

お土産のことを考えたり、お金払うのも、

それが当然みたいな慣例になってもなー・・・

という

考えがちょっとありました。

はい!
「ちょっと」とサバをよむ〰️😁🎵




幸せなお金持ちの在りかた
からすると、

なかなかの突っ込みどころかと
思い、楽しくなりますが、

そこは世間知らず協会会長✨として
恥じない私であります💕😆




お礼に買うお土産は

決して無駄遣いではない


と、教わった出来事でありました爆笑



自分を売り込む目的でなくても、

お礼の気持ちは伝わりやすいから、

無駄にはならないね❗️💕