梅雨の晴れ間に能登へ 2020/07/22 | かなざわより つぶやきLOG

かなざわより つぶやきLOG

おもに日常のLOG、また私なりに北陸、金沢をご紹介出来たらと思います。

梅雨の晴れ間に能登へ 2020/07/22

 

いい天気になりました。

梅雨の真っ只中毎日雨が続きもうしばらくは

晴天は見込めずバイクで能登へ

自宅を8時半頃出て、のと里山海道の

高松パーキングで小休止

良い天気で、雲がダイナミックです。

この後は千里浜なぎさドライブウエイへ

海の季節なのでロープが張ってあり

波打ち際を走れなく残念

のと里山海道に戻って横田ICを出て

道の駅なかじまロマン峠で小休止

ここから数分のツインブリッジのとを渡って

能登島に渡り、島内を右回りに周回

祖母ケ浦辺りの漁港

 

八ヶ崎辺りの海岸で

道の駅のとじま、にて

周回の行きと帰りに休憩

能登牛うどん美味しいですが

肉がちょっと少な目の感(^^;

この後は能登島大橋を渡り七尾へ

そして富山県の道の駅氷見へ

タクシー乗り場になってますが

乗り場手前はバイク用パーキングです。

この後は山越えで石川県の羽咋へ

そして金沢へ3時過ぎに到着

走行距離は230km程度でちょうどいい感じでした。