第6戦スペインGP

Moto3
全22周。
ポールポジションは、今季2度目のイサン・グエバラ。
2番手にセルジオ・ガルシア、3番手にジャウメ・マシア。
日本人では佐々木歩夢の7番手が最高。
でしたが、佐々木は予選でペナルティを受けて26番手からスタート。
しかもロングラップペナルティもあるので上位進出は絶望的。
ホールショットは、ガルシア。
オープニングラップもガルシア。
2位にグエバラ、3位にマシア。
2周目にグエバラがトップに立つ。
5周目にマシアが2位に上がる。
しかしすぐにガルシアが抜き返す。
6周目1コーナーでマシアが2位に上がり、すぐさまグエバラをも抜いてトップに立つ。
ガルシアもグエバラを抜いて2位に上がりさらにマシアを抜いてトップに立つ。
しかしマシアもすぐに抜き返す。
7周目1コーナーでガルシアがトップ立つ。
グエバラが2位に上がる。
この3人がバトルしている間にモレイラの後ろを走っていたオンジュ、アルティガスが追いつく。
そんななかなんと佐々木が9位まで上がってくる。
9周目1コーナーでマシアがトップに。
そのあとガルシア、グエバラ、オンジュ。
10周目にグエバラが2位に上がる。
アルティガスが一気に2位に上がり、さらにマシアも抜いてトップに。
11周目佐々木が7位まで上がってくる。
残り10周トップはグエバラ、2位にオンジュ、3位にガルシア、6位に佐々木。
マシアが3位に上がる。
残り9周の1コーナーでガルシアが3位に上がる。
マシアが3位に上がる。
マシアが2位に上がる。
残り8周で佐々木が5位に上がる。
マシアがトップに立つ。
オンジュが3位に上がる。
残り7周でオンジュが一気にトップに立つ。
2位にオンジュ、3位にガルシア、4位に佐々木。
オンジュがトップに立つ。
残り5周トップはマシア、2位にグエバラ、3位にガルシア。
ガルシアが2位に上がる。
しかしオンジュもすぐに抜き返す。
アルティガスが3位に上がる。
残り4周1コーナーでガルシアが3位に上がる。
オンジュがトップに立つ。
ガルシアが2位に上がる。
残り3周マシア2位に上がる。
最終ラップ、トップはオンジュ。
2位にマシア、3位にガルシア、佐々木は5位。
グエバラが3位に上がる。
マシアがトップに。
ガルシアが3位に上がる。
ガルシアが2位に上がる。
オンジュがトップに。
最終コーナー、大外からグエバラが一気にトップに立つ。
そのままフィニッシュでグエバラが優勝。
2位にガルシア、3位にマシア、佐々木は6位。



Moto2
全23周。
ポールポジションは、このクラスでは初通算2度目の小椋藍。
2番手にトニー・アルボリーノ、3番手にサム・ロウズ。
ホールショットは、小椋。
オープニングラップも小椋。
2位にアロン・カネト、3位位アルボリーノ。
カネトは先週左手首骨折で手術しているとは思えない走り。
2周目にアルボリーノが2位に上がるがカネトが抜き返す。
3周目にアルボリーノが2位に上がる。
5周目からトップの小椋が2位との差を広げ始める。
6周目にカネトが2位に上がる。
7周目に4位を走っていたロウズが転倒リタイア。
8周目4位を走っていたソムキアット・チャントラが転倒リタイア。
残り10周トップは小椋がキープ。
2位にカネト、3位にアルボリーノ。
残り6周でトップの小椋とカネトとの差が0.8秒に広がる。
頑張れ小椋!!!!!!!!!
残り5周トップの小椋とカネトの差が1.2秒に広がる。
残り4週トップの小椋とカネトの差が1.6秒。
これはいけるぞ小椋!!!!!!
残り3周1.9秒に広がる。
残り2周2.3秒に広がる。
最終ラップ、トップの小椋とカネトの差が2.7秒。
ポールポジションから一度もトップをゆずることなく小椋がMoto3時代も含めて初優勝。
2位カネト、3位アルボリーノ。
小椋の優勝は本当に嬉しいが、2位のカネトも凄いの一言。
久しぶりの君が代が流れる。



MotoGP
全25周。
ポールポジションは、今季初のフランチェスコ・バグナイア。
2番手にファビオ・クアルタラロ、3番手にアレイシ・エスパルガロ。
中上貴晶は7番手。
ホールショットは、バグナイア。
オープニングラップもバグナイア。
2位にクアルタラロ、3位にジャック・ミラー。
10周目トップはバグナイア。
2位にクアルタラロ、3位にミラー。
バグナイアは徐々に差を広げ始める。
3位の時ミラーにマルク・マルケスがピッタリマーク。
残り10周トップはバグナイアで2位のクアルタラロに0.6秒差。
3位争いがミラー、マルク、アレイシの3人。
残り5周トップのバグナイアとクアルタラロとの差は0.7秒差。
マルクが3位に上がる。
最終コーナーでマルクがあわや転倒というところからマシンを起こす離れ業。
しかしこのミスが響く。
アレイシが一気に3に上がる。
最終ラップ、トップのバグナイアとクアルタラロとの差が0.478秒。
バグナイアが一度もトップを譲ることなく優勝。
2位にクアルタラロ、3位にアレイシ。
中上は7位。



フォローしてね…

アメンバーぼしゅうちゅう