台風の最中に阿蘇・天草へ その2 | 大阪鶴見発@『ラクに生きて♪楽しく生きて』☆ 心のツアコンjunpyが幸せ探しのお手伝い♪レイキでげんき!ヒプノではっぴぃ!

大阪鶴見発@『ラクに生きて♪楽しく生きて』☆ 心のツアコンjunpyが幸せ探しのお手伝い♪レイキでげんき!ヒプノではっぴぃ!

ホーキにまたがり壁を蹴る❤その感覚がたまらない
魔女の過去世を持つjunpyが前世のお話、スピ系のお話♪
そんな見えない世界のお話を中心に気ままな日記を綴っていきます
神社ツアーの募集及びレポートなどもアリ

*****************************

『癒しのほっこり宝島Vol9』

10月14日(祝)開催ビックリマーク

詳細はコチラキラキラ

『ひまわり上映会』 

10/14 詳細はコチラ

『鍾乳洞探検&温泉ツアー』

10/12 詳細はコチラ

『インディゴ☆ランチ交流会』

10/26 詳細はコチラ

『寳徳山稲荷大社(神幸祭)☆火の鳥ツアー』

11/2-3 詳細はコチラ

『九州7県全部周るよツアー』

11/8-11 詳細はコチラ

神社ツアー情報はコチラ

リクエスト受付中

*****************************

 

前回の続きです照れ

 

その1はコチラ

https://ameblo.jp/wv002554/entry-12529597864.html

 

 

今回の旅のお宿は、南阿蘇ルナ天文台

【オーベルジュ森のアトリエ】

お宿もリクエスト頂きました。

 

image

image

image

 

とっても可愛くてラブラブ素敵なお宿でした。ラブ

image

image

image

 

夕食の前にプラネタリウム星空キラキラ

 

今までに観たのと違って、地球を

飛び出して星に近づいて行く感じが

リアルな4Kのプラネタリウムが面白かった~照れ

image

image

 

 

そして、

 

お待ちかねのディナーナイフとフォークラブ

オーベルジュだけあって、どれも

めちゃ美味しかったですぅ~ラブラブ

image

特にうにのロワイヤル(うにの茶わん蒸し)が

めちゃ旨かった~キラキラ

 

阿蘇あか牛のフィレステーキもお箸で

切れるくらい柔らかくて美味でした。ラブ

image

image

 

そして、ディナーの後は、ままた星空体験です。キラキラ

 

image

 

最近まで、九州で一番大きかったと言われる

1億円の巨大天体望遠鏡(今は二番になったそう)

 

で、星を観測する予定でしたが、雨で雨

観れず~えーん少しでも雨が止んだら・・・と

コンシェルジュが何度も確認に行って

くれましたが、残念ながら✖でした。ショボーン

 

晴れていたら、星見ヶ原で夜空を

楽しむこともできたのですが、これも

残念でした~えーん

 

その代わり、また別のプラネタリムを

観たり、色々星についてのお話を

聴くことができました。

 

これで楽しくて美味しかった1日目は、

終了で~すお月様星

 

つづきは次回へ

 

 

 

 

心ゆるゆるほっこりサロン

ヒマワリ陽気なひまわりヒマワリ

ホームページはコチラ

Facebookはコチラ

お問合せ・ご予約はコチラから