小学館の看板なのに… (´・ω・`)



人気blogランキングへ

ブログランキング


10月26日、小学館は学習雑誌「小学五年生」と「小学六年生」を休刊すると発表した。



「小学六年生」は、2009年12月28日発売の2・3月合併号で、「小学五年生」は、2010年2月3日発売の3月号で終了となる。



発行部数の落ち込みが主な原因で、1973年の4月号では、五年生が63万5000部、六年生が46万部と最高を記録したが、最近では5~6万部と1/10近くまで減っていた。



逆に、小学一年生は、2009年4月号では41万部を記録。


なぜこんなにも違うのかというと、雑誌の内容がそぐわなくなっているため。



小学校の低学年のうちは男女共通の話題も多く、学年別雑誌で対応できるが、高学年になるほど興味の対象が別れ、専門的な雑誌に流れていくという。



休刊する代わりに、五・六年生向けに新しい学習漫画雑誌「GAKUMANPLUS」(仮題)を来春創刊し、科学や歴史など分かりやすく解説して、学習の助けになる雑誌にしていく予定。



また、少女向けコミック誌「ChuChu」も、2009年12月28日発売の2010年2月号で休刊する。



おとりよせスイーツ会場

ブランド通販

イマコレバーゲン会場




小学館の学習雑誌といえばやっぱり付録。
(紙でいろいろ作るんだよね…って、作ったことないけど…)(;^_^A


っていうより、「小学○年生」って買ったことないし…うちは、漫画雑誌買ってたから。
(だから、友達のうちに遊びに行った時、読ませてもらったりするぐらい…)f^_^;


だって、勉強するなら学校ですればいいし、流行り物とか、遊んでるうちに友達から伝わってくるから特に必要なかったんだけど…。
(付録だけは、どうにも出来なくて、いつも友達の作った完成品ばかり見てた…)(^▽^;)


さっきホームページ見たら、内容がアイドル情報ばっかりだったし…ずい分と変わったよね。
(勉強はどこ行ったの?って感じ…上戸彩ちゃんが表紙だし)(^^ゞ


少女漫画もずい分変わっちゃったし…。
(知ってる漫画家あんまりいないし)


「ちゃお」は、「きらレボ」の中原杏先生とか、「ミルモでポン!」の篠塚ひろむ先生がいるけど…。
(にしても、「ChuChu」の漫画家の先生どうするんだろう…「ちゃお」とかDXに分かれて連載とかするのかな?)





科学の実験
あそび・工作・手品
小学館の図鑑NEO
価格 2,000円 (税込 2,100 円)




りったいポケモンダイヤモンド・パール(1)
小学館のクラフトブックシリーズ
価格 950円 (税込 998 円)




【漫画】きらりん☆レボリューション (1-13巻 最新巻)中原杏
価格 5,360円 (税込) 送料込




きらりん・レボリューション(14)中原杏
ちゃおコミックス
価格 419円 (税込 440 円)




ちび・デビ!(1)篠塚ひろむ
ちゃおコミックス
価格 400円 (税込 420 円)




名探偵コナン(65)青山剛昌
少年サンデーコミックス
価格 400円 (税込 420 円)