初日曜日『系列』盛り上がり | 龍珠武術班

龍珠武術班

中国武術がもっと広まると嬉しい

立春も過ぎクローバー
少しずつ、冬から
季節が変わりゆく感が良いですニヤリ

日曜日はせせらぎ館にて
『中国武術系列』第二十三回
いつもご参加いただく皆さま
新しくご家族で初参加された方々と

な、なんと飛び入りで
おばあちゃまから3歳チャンハイハイまで
たくさんお立ち寄りいただきました

イヤイヤ、
まさかの飛び入りご参加が
満を持して爆笑ご予定を組んで
ご参加くださった皆さまと
ほほ同数びっくり爆笑

嬉しい限りでございました

そんな、休日のせせらぎ館らしく
傍若無人のお子さま達と立ち上がる歩くハイハイ

なんとも言えない笑
楽しい時間

そんな、こんなも
いつもご参加の方々から
お茶のお手伝いや
いろいろなお心配りをいただいて
助けていただけたからこそおねがいあせる

ご参加くださった皆さま
そして、大きなサポートも
谢谢您的帮助。

そして、ご参加の皆さま
本当にありがとうございました
真是谢谢您。
心より深くお礼申し上げます赤薔薇

ご一緒出来たこと、これもご縁かなと
能和您们共事、是我的幸运。

小さい人も大きい人もバイバイ爆笑

脚が長ーいお兄さんもランニング

あれ?テーマは「対練」だったのに

この動きは???

「カンフー体操1・2」です

なんかもやってみちゃいました筋肉照れ


馬歩、イイですねグッえー

結構、汗ばんでしまいました


何も知らずに

フラッとお立ち寄りになった美男美女さま

初武術、楽しんでいただけましたかおねがい


なぜか手押し車大会になった

チビッコさん達も楽しかったかな?

 

本題のテーマ

「太極拳対練」も

思った以上に良く出来て進みましたOK

15. 甲左伏虎

までくらいでしょうかグッウインク


攻防の理解

攻防のための距離の取り方

そして、

負けないブレない自分の軸の意識


自分の重心

中心・軸を保つこと

対練で学べる一つの要素でもあります


私的には

コチラをまずは重要視したいかな、と


なぜなら、

自分が安定していなければ

攻めるも守るも

あったものじゃありませんからキョロキョロあせる


自分を自在にコントロール

攻めるも守るも、動くも止まるもパー


また、対練やりたいですね


自分もまたより深く学んでおきますおねがい


武術で

たくさんの人が健康になること

心も身体もしなやかに強くなること


そして、

そんな武術の良さを

もっともっと知っていただけたら…


嬉しすぎるでございます笑い泣きキューン



未熟な自分なので

小さなことでさえも

準備であっても

いっぱいいっぱいですが


誠心誠意

ひたむきに真摯に

自分自身の武術だけでなく

同じく、このような機会の準備を

寸暇を惜しんでは励もうと照れ


武術で良い時間をご一緒出来るように


感謝の気持ちを常に持ちつつ

邁進してまいりたいと思っておりますおねがい愛

 


次回『系列』は3月31日

いつものように金曜日となりますハートのバルーン