予告通り遊びに行ってきました。

楽 し か っ た !


てことでレポでも。

$冷蔵庫からウーパールーパー

「デザインフェスタ」という名の通り本当にアートの祭典でした。
オリジナルのグッズを販売してる…
という話を聞いていたのでバザーとかフリマみたいなノリを想像してたんですが
全然違いましたね(^^;)
趣味で作った小物とか「おかんアート」なんて域をはるかに超えて
職人やプロの世界!ガチでアートでしたよ!!
それぞれのブースで出展者が思い思いの作品を発表、展示、
そして販売、といった感じで。
めちゃくちゃ面白かったです!
手作りグッズを販売しているブースもたくさんあるんですが
中には売り子の仕事そっちのけで壁にひたすら絵を描いていたり
コタツに入って何か作っていたり、
あ、マリオカートで盛り上がってるブースもありましたな(笑)
ダンスを披露してるブースもあれば楽器演奏してるブースもあったり
なんでもアリな不思議異空間。カオス!(笑)
会場の様子はデザフェスの公式ブログ で見れます。


$冷蔵庫からウーパールーパー
会場は東京ビッグサイト。

会場に入るとこんな感じ。
$冷蔵庫からウーパールーパー
ここにショースペースがあって
一日中ステージパフォーマンスが行われてました。

ステージは一個だけ見ました。
$冷蔵庫からウーパールーパー
Avalon
中世の文化、習俗を研究しているグループ。
なんか河川敷で練習してる風景をテレビで見た事あるぞ…?
甲冑を纏っての戦闘パフォーマンスも凄かったけど、
パフォーマンス以外の時間に甲冑を着てガシャンガシャンいいながら
ブース内を歩いている姿が印象的でした(笑)

んで、この広場の周りにホールがあってその中に2600ものブースが!
ホールに入ると…
$冷蔵庫からウーパールーパー
こんな感じで絵を描いていたりとか。

ホールの一角に「暗いエリア」なんて所もあって
$冷蔵庫からウーパールーパー
こんな展示もあったり。ちょっと怖い。
ちなみに一番奥の光があたってるお姉さんだけ生きてます。


気になったブースあれこれ。

うなみかん
一緒行った友だちと「ゆるい…」といいながら見ていたら
チラシを貰いました。
$冷蔵庫からウーパールーパー
私はこっちに釘付けでした。
$冷蔵庫からウーパールーパー
ウパ?

フジイカクホ
粘土作家さん。
粘土の作品を展示してあったんですが、むちゃくちゃ可愛かった!

鎌田光司
造形作家さん。
展示・販売していた青いドラゴンに心奪われました。
鱗の一枚一枚まで細かい!色も物凄く奇麗なんです。
そして値段にビビリました…20万!

acrylic art
暗いエリアを見ていたら見覚えのある画風の絵が…
$冷蔵庫からウーパールーパー
作者名を見てみたら「redjuice」
 な ん だ っ て ! 
ボーカロイド界隈では超有名なイラストレーターさんです。
こんな絵とか動画とか…



まさかこの方の作品を見れるとは…!


明日は買ってきた物を紹介します