ご訪問ありがとうございます
いいね!やフォローもありがとうございます
さて今日は
ランドセル動線の話
小さなお子さんを連れての新居の場合、
ランドセルの収納場所って
間取り作成時に頭に入れておくべき事項
なんじゃないかなーと思うのですが、、、
私は
当時ただいまクロークに憧れていた事もあり、
玄関に置き場を作るべきなのかと
悩んでいました
でも我が子が1年生になり1学期を過ごして
結論“玄関には必要なかった”と思ったので
今日はそんな話
まず我が家の現状をお話すると
今年1年生になった我が子の場合、
家に帰ってくる
↓
玄関ベンチにランドセルを置く
↓
手を洗う
↓
ダイニングにランドセルを持ってくる
↓
宿題をやる
↓
次の日の用意を準備して
ランドセルをしまう
※私は配布物を受け取り、子どものタブレットで連絡事項・持ち物を確認。
タブレットの充電がない場合にはタブレットを充電する
↓(次の朝)
水筒、充電したタブレットをランドセルに入れて玄関ベンチに置く
↓
定刻に出発
という流れになっています。。。
さて、
ランドセルをどこに置くか想定する際には
- 子ども部屋
- 玄関
- リビング
が選択肢として出てくるのではないかと思うのですが、、、
1.子ども部屋
我が家はリビング学習を想定していたので
そもそも子どもが子ども部屋を欲するまでは
子ども部屋にランドセルを置くという想定はなかったのですが、
今の子は宿題に毎日必ず
- 音読
- 計算カード
というような
親が必要な宿題があるんじゃないかと思います
とすると学童に入れるから
リビング学習する時間はない
と想定している方も
少しは学習道具をLDに持ってくる必要があるのかな、という気がします。。。
共働きの姉宅は
子どもが家にいる時間はほとんどないはずだからと
家建て時に
子ども用収納を子ども部屋以外に準備していなかったのですが、
結局
簡易的なラックをリビングに置いているし、
ある友人も同じように共働きだからと
リビングに子ども用収納を全く用意しなかった結果、
玄関に簡易的なランドセルラックを購入していましたが、、、
やっぱり小学生のうちは
親の目の届く域にランドセル置き場があると便利なのかなーという気が致します。。。
2.玄関
我が家の動線から考えても
ランドセルを下ろしてから手を洗い、
玄関から出掛ける訳ですから
玄関というのは決して悪くない動線になるとは思います。。。
ただ結局は
筆箱やドリル、計算カードなどの勉強するものや
プリントや連絡帳やタブレットなど
親に渡さなければいけないものがあったり
LDで広げることになるものが
ランドセルの中に沢山入っている事を考えると、
少なくとも一旦はランドセルをLDに持ち込む
動線にしたほうがスムーズだよなーという気がします。。。
また我が家の場合、
朝出掛ける前
キッチンに置かれた水筒とともに
ランドセルにしまうという動線もあるので、
朝の動線についても
玄関に置いてあったほうが便利
という気はしないかなーと感じています。。。
ただ、めっちゃランドセル汚して帰ってきて、
ランドセルを放り投げてすぐ出かけてしまうようなやんちゃっ子の場合には
玄関に置き場所があった方が良い気がしますが
3. ダイニング
というわけで我が家はダイニングテーブルで勉強をし、
朝はキッチンから物を取るので
ダイニングにランドセルを置けるのがベストでした
そのため当初予定していた通り
我が家では現在、
ダイニング後ろの畳コーナーの収納に
ランドセルをしまっていますが↓
それで問題なく過ごせています
誤算だったのは、、、
この写真に写っているリビング学習用に購入したデスク
想像以上に現状は親が必要で
音読カードや丸付け、サインしなきゃいけないものなど
親が記入するものがあるので
ダイニングテーブルという広いテーブルで子どもと面と向かって居たほうが何かとスムーズで
お勉強と食事を同じテーブルにしたくなかったから購入したはずだったのですが、、、
今は勉強用というよりは
遊び用のデスクになってしまっており
よくリビング学習用のスペースが物置になってしまっている、という口コミを見かけますが、
それがすごく理解できる状態(LaQとかやりかけの作品が主に置かれている)になっております
...という事で
LDにランドセルを収納する計画を立てたことは大正解だったな、と思っています
が、
リビング学習コーナーは
もう少し様子を見てから検討すれば良かったと若干後悔しており、
我が家は動かせるから良いものの、
わざわざ新築時に、それだけのために作る必要は
ないかもしれないなーなんて思います。。。
で、次回は書ききれなかったので
小学生の収納物についての話をしたいな、と思っています
私は最近の小学校事情が分からず、
想像で計画するしかなかったので
誰かの参考になれば。
以上です