ご訪問ありがとうございます泣き笑い

いいね!やフォローもありがとうございます泣き笑い

そしてアメトピもありがとうございます↓
さて今日は最近めちゃめちゃ気になった建材に関する記事がありまして、、、
自分自身のための覚え書きです泣き笑い


その気になった記事というのは
コチラのダイケンの“クリアストーン12sⅡ”という天井材の実証実験を行って下さった記事、
なのですが↓

(mannboさん、勝手にリブログ失礼します。いつも楽しく拝見しておりますあせるあせる



なぜ気になったかというと、、、


①調湿効果

この夏実家に帰ってめちゃめちゃ実感したのですが、
我が家は思った以上に湿気の多い地方に住んでいるようで笑い泣き笑い泣き笑い泣き

その上部屋干しをしているので、
とにかく湿気が今、めちゃめちゃ気になっています。。。

いや、我が家は第一種換気で
湿気も交換してくれているので、
それでも外のような湿気には全くならず、
70%を超えることは絶対にないんですよおいで

でも天井材でさらに快適になってくれるというなら
そんな有り難い事はなく、

しかも乾燥の時期には逆に、過乾燥も抑えてくれる、とのこと指差し

高気密高断熱住宅は過乾燥になりやすい、
というのはよく言われることなので、、、

そんな機能があるというなら
願ったり叶ったり、なんですよね笑い泣きおいで

(↑商品紹介ページより)


②吸音効果

我が家はリビング階段なので、
リビング階段のデメリットとしてよく挙げられることに“音問題”があります指差し

リビングの音がそのまま2Fに上がってしまうので、ウルサイ、という。。。

今のところ
子どもたちはリビングで生活してますし、
私は子どもたちとともに寝てしまうので笑い泣き
夜TVを付けて子どもたちの睡眠を妨げる、なんてこともなく、、、

そのため
音が気になった事は一度もないのですが、

ただ、
子どもが成長して子ども部屋に入るようになったら
クレームが来る日が来る、かもしれないので笑い泣き

吸音についてはかなり効果がありそうなので、
対策して悪いことはないかな、と笑い泣きおいで


③施工の容易さ

この天井材なのですが、既存クロスの上からでも施工が出来るらしいんですよねニコニコグッ

なので、壁紙が10年で劣化してくるとして、
ちょうど息子たちが思春期で、、、

リフォーム時期にベストじゃないかびっくりびっくりマーク

と思いましてあせるあせる

これはぜひとも私の記憶に残して置かなければ!と思ったわけであります笑い泣きグッ


という事で
消臭効果もあるようで、
我が家に必要な要素をばっちり兼ね備えているこの天井材、気になりすぎるびっくりびっくりマーク
と思いましてメモさせて頂きました笑い泣きあせる

我が家のように
部屋干ししている方、高気密高断熱住宅にお住みの方、リビング階段や吹きぬけの方など
気になる方はぜひ、
調べてみて下さい飛び出すハート


mannboさん、素敵な情報ありがとうございますラブ飛び出すハート
(もしかしたらお気づきかもしれませんが、室外機屋根もmannboさんのブログで純正品があると知って、購入させて頂きました笑い泣きほんと、感謝ですあせるあせる

以上です二重丸