ご訪問ありがとうございます泣き笑い

いいね!やフォローもありがとうございます泣き笑い


さて今日は
新居に買って、、、
失敗したものの話をしようかな、と笑い泣き泣

ランキング形式で。


第4位 ゴミ箱


コチラは住宅エコポイントで買ったやつですが↓


 

口コミ評価が高くて雰囲気が良かったので購入したのですが、

掃除をする時に上が蓋になっているせいで持ち上げづらいんですよねあせる

そして我が家では

この上にティッシュ箱が置かれているのですが、

物が置かれていると尚の事、持ち上げることが出来ない。。。


掃除をする時には片手で持ち上げられるのが理想なのですが、

コレは持ち上げるならどうしても両手が必要であせる


結局得意のダイソーのキャスターを付けて解決しましたが笑い泣き笑

“掃除する時に退かしやすいゴミ箱”というのも

私にとっては結構重要なポイントだということに、今回の件で気づきました笑い泣きグッ


置くだけの上が付いているタイプや

蓋が閉まるタイプのものは

注意が必要そうです。。。



第3位 脱衣所収納


私が何度かキッチンで推しているこの商品↓

 

最初は実は正規の通り、ランドリーに使うつもりで購入しました。。。


しかしながら

我が家でここに入れたいものは


洗濯洗剤と洗濯ネット、お風呂のおもちゃ


だったので


下が空洞になっているため、

ネットがはみ出たり、おもちゃが落ちたり、

赤丸のところにネットが引っかかったり、

(出っ張ってるわけではないので危なくはないですよあせる


正直使いづらくて笑い泣きおいで


新居だからいいやつを買おうと思って

ステンレスを買ったのに、、、


でもいいやつを買ったと思っているからこそ手放せなくて、、、

実は困っていたモノでした笑い泣き


でも、ある日

旦那が

「コレむしろキッチンに使えるんじゃない?」

と言ってきて

試してみたらむしろここが完璧だったのです↓


元々私がホームステイというか、

間借りしていたお宅で

冷蔵庫とコンロの間に隙間収納を入れていて

ソレがすごく便利で。

 ↑こういう背の高いやつだったのですが、

収納力が凄いし、取り出しやすいし、見やすいしびっくりマーク

絶対どこかに採用したい目がハート飛び出すハート


と思っていたのですが、、、

 

ワゴンは

引き出しにくいとか、重さの配分が難しいとか、床が傷つく、とか

(確かに引き出す時は少し重く、グラグラするというか、、、少し気を使った記憶はある)


色んな口コミがあって

気になってしまい、

なかなか買えずにいたんですよねおいで


そこで

旦那の提案が出てきたわけですが、、、


これが本当に正解でした笑い泣きグッ


だってステンレスだから掃除しやすいし、

ワゴンの懸念点が

全て解消されるんですもの照れ飛び出すハート



ただ、、、

ここに置くなら本当は17㎝のやつがよかったとは思っています。。。

 

幅はやはり出来るだけ大きめに取れたほうが使い勝手が良くなるのであせる

調味料ボトルは入るのでいいっちゃいいですが。

でももっと幅が広ければ

油のボトルとかも入ったのかなーなんて、

ちょっぴり後悔は残っています。。。

買い直す気には、、、なれないのですが笑い泣き泣



さて次2位びっくりマークといきたいところですが、、、


すみません笑い泣き

私はすぐ話が長くなってしまうようで。。。


このままだとまた長すぎて

記事が全消えしそうなので笑

2位と1位は次回持ち越しにします泣き笑い


というわけで、

今日は以上です二重丸




   



そして脱衣所はコチラを買い直すこととなりました↓

 結局プラ製ですが、

水回りならこれで十分お手入れもしやすく、

ちゃっちくもなかったし、安定感もあり、

これで正解でした照れグッ



先ほどのキッチンの写真の炊飯器下ゴミ箱はコレ↓

 

コレはキャスターも付いてるし笑

普通の30Lゴミ箱より低めなので、我が家の家電収納下にピッタリ入って、半分引き出せばポイ出来るので。とても使いやすいです愛




ちなみにキッチン用のステンレスの引き出し、

調べたらありましたびっくりマーク

 



イベントバナー



イベントバナー