ご訪問ありがとうございます泣き笑い

いいね!やフォローもありがとうございます泣き笑い


今日は最近のニュースを見て、
改めてあって良かったなーと思った設備についての話をしようかと指差し


最近のニュースというのは八王子の、
子どもとお昼寝してたら強盗が入ってきた、という事件不安あせる

結局逮捕された犯人は被害者と顔見知りだったようですが、
私はこの事件で実は猛省しまして。。。



というのも、

私は自分が家にいる時
鍵をかけていなかったからガーン

そして
旦那が在宅勤務のとき
鍵をかけずに出掛けていたからガーンガーン


家に居ても、居空きや強盗が入ることはあるわけで、
ちゃんと鍵をかけなければ駄目だな、
と改めて反省したわけです。。。


がしかし、

今までの習慣がないので、帰ってきてすぐに鍵をかける、ということを忘れてしまうことが多々ありまして笑い泣き泣



でも我が家は

Panasonicの【どこでもドアホン】というのが入ってまして、、、


施錠されてないと赤く光り教えてくれ↓


しかもその場でボタンを押せば施錠できるので↓



我が家のドアホンは

リビングど真ん中にあり、

鍵をかけ忘れていてもすぐに気づき、

施錠することが出来たのです照れグッ



また、旦那の在宅勤務中に鍵を掛け忘れた時も、

スマホと連動しているので、

「忘れたガーン

と思いだしたその時に、

外出先から施錠出来たしラブグッ



なんて素晴らしい拍手




その他にもびっくりマーク


このスマホ連動機能のお陰で、

例えば

布団に入ったあと

「鍵閉めたっけ?」

と不安になってもスマホで確認、

開いていれば施錠出来るし、


それだけでなく、


外出先からインターホンが鳴った時、

配達員さんとスマホでお話できたり、

子どもの帰宅時には解錠してあげることも可能なのですラブグッ



素晴らしすぎるラブ拍手




我が家は防犯カメラとも連動しており、

外出先から防犯カメラの映像も見れますし、、、



インターホン

めっちゃ進化していますびっくりマークびっくりマークびっくりマーク




私のように

「鍵閉めたっけ?」と不安になることが多い方には特に笑

スマホ連動機能は

ほんとーに安心で照れグッ


遠出する時とか、

私の母はほぼ必ず出発したあと家に戻って鍵を確認してましたが笑い泣き笑


同じ性格を持つ私は

ケータイで確認すればいいので、

旦那に面倒させずに済んでいて笑い泣きおいで


本当は実家にも導入してあげたい

心からオススメの機能です照れ飛び出すハート




パナソニック以外の使い心地についてはよく分かりませんが、


ドアホン


いいヤツ付けると

ほんとーに役に立ちますよ二重丸



ぜひぜひこだわってみて下さい音譜




   




我が家は来年から娘ちゃん1年生なので、

GPS悩み中。

フワフワした子なので、心配しかなくて笑い泣き

どうなんですかね↓

 


 

 

 


てかこのケースめっちゃ可愛いな↓

 


あー、本当に、心配だえーんえーんえーん



イベントバナー



イベントバナー