というわけで
ブンダンと病院に行ってきました

今回も尿検査です
結果


なんと、なんと
ペーハーが上昇しておりました(  ;∀;)
林家じゃないです←もう、うるさい?

ペーハーは
6,0―7,0が正常値で
ブンダンのペーハーの軌跡は

7,5→8,0→6,5と来ておりました
それが今回「7,0」

ギリギリ範囲内ですが、先生は渋い顔……
「療養食しか食べてないですよね?」
と、確認される

えぇ、えぇ、間違いなく
療養食しか食べてませんとも

療養食しか食べていないのに
「ペーハー値が上がるのはちょっとおかしい」
と、先生
「う~~~~~~~~~~ん」
と悩みはり、細菌かなぁ?ということで
再度注射ガーン


私、ネットでブンダンに
おやつあげられないか調べてたのですが
どうやら尿路結石の治療としては

まず結石をなくして
ペーハーを通常値にして
それからニャンコの様子を見ながら
療養食から予防食に変えていく

という流れになるのではないか?
と予想をしておりました

なので、今回の診察で予防食になれば
おやつの復活を
先生に尋ねてみようかと思っていたのです

が、ペェハァ( ´_ゝ`)ハァ

先生に訊けませんでした……
まだしばらく療養食が続きます

ブンダン、ガンバレ

そんなブンダン、診察室では
実は、チョーびびってます

どこから見ても
誰が見ても
へっぴり腰やんか!

さぁ、次の診察では
またペーハー下がってますように……





ブログランキング参加中です!

今日もまた「ブリショー」を
ポチッと1クリックお願いしますm(_ _)m

あやしいところには飛びませんのでご安心を

にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへ
にほんブログ村