岡山と倉敷に行ってきた!! | 田中浩之 ビオトープ 教育研究室

田中浩之 ビオトープ 教育研究室

横浜創英大学で、食農教育・環境教育(ビオトープ)を研究しています。
*依頼していただけましたら、環境に関する講演会・研修会の講師として全国に参ります。

8月10日(水)から岡山県に行ってきた。
報告が遅れたのは、わたくし自身が病気になってしまい、
熱やら、点滴やらでやっと起き上がれるようになったからである。
でも、いまだに、おなかの調子が良くない。
とにかくひどい目にあった。


岡山城である。
別名烏城、池田家の城である。
この日の岡山の気温、36度。
のどが渇く!!


2日目、倉敷である。


川船に揺られて
この日の倉敷の気温、36度
おかしい!!
だが、水辺からの眺めは最高!!
涼しい風も・・・・時折


吉備国分寺


吉備国分寺
雲一つない・・・・それにしても暑い!!

これで、とりあえず、北海道、本州のすべての県を制覇する。
残りは、九州の4県のみである。
さて、全国制覇はいつになるのか?