行政不服審査法には、以下の4つの請求が定義されています。

 

 

 

  • 審査請求
 
  • 不作為の審査請求

 

  • 再審査請求

 

  • 再調査請求

 

 

 

 

 

 

 

 

それぞれの請求は、審理(調査)の前後に、

 

請求の認容、却下、棄却の判断がなされます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのうち、却下棄却については

 

「どのような場合に却下されるのか?」

 

「どのような場合に棄却されるのか?」

 

違いに迷う方もいるのではないでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこで、却下される場合と、

 

棄却される場合を、

 

区別してみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

覚え方としては、以下のようになります。

 

  • 「相当の期間」以内に対応しない場合は、「却下」される。
 
  • 「不適法である」場合は、「却下」される。
 
  • 「請求に理由がない」場合は、「棄却」される。
 
  • 「処分が違法でも不当でもない」場合は、「棄却」される。
 
  • 「事情裁決」の場合は、「棄却」される。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その他、「裁決」と「決定」の違いも覚えておいた方がいいでしょう。
 
 
  • 「審査請求」については、全て「裁決」される。
 
  • 「再調査請求」は、「決定」される。
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以下が、過去問の出題のリンクです。

 

是非、チャレンジしてみてください。

 

 

 

平成27年-問14改題 - 行政書士試験 過去問【行政書士試験!合格道場】 (goukakudojyo.com)

 

 

 

令和元年-問14 - 行政書士試験 過去問【行政書士試験!合格道場】 (goukakudojyo.com)

 

 

 

令和元年-問15 - 行政書士試験 過去問【行政書士試験!合格道場】 (goukakudojyo.com)

 

 

 

令和2年-問15 - 行政書士試験 過去問【行政書士試験!合格道場】 (goukakudojyo.com)

 

 

 

令和2年-問16 - 行政書士試験 過去問【行政書士試験!合格道場】 (goukakudojyo.com)

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

いいね!またはコメントを頂けるとモチベーションになりますので、

 

是非ともよろしくお願いいたします!