春季リーグ戦 第4節1回戦vs大阪観光大学 戦評 | 和歌山大学硬式野球部のブログ

和歌山大学硬式野球部のブログ

和歌山大学 硬式野球部の試合予定や試合結果を更新致します!

令和6年度 近畿学生野球連盟I部春季リーグ戦 
第4節1回戦vs大阪観光大学 戦評

勝ち点3で迎えた第4節1回戦。優勝に向けてまだまだ負けられない戦いが続く中で、和歌山大学の先発は島(履正社④)、大阪観光大学は棗で幕を開けた。

初回、先頭打者にヒットで出塁を許し、その後二死二塁からタイムリーヒットを打たれ先制される。その裏の和歌山大学の攻撃、1番の伊東(星林③)が鋭く振り抜いた打球はライトスタンドへのホームランとなり、すぐに同点に追いつく。
その後も得点を取り合い、3対2の和歌山大学1点リードで迎えた7回表、ヒットと四球でチャンスを作られ、守備の乱れで得点を取られ同点に追いつかれる。そしてその後互いに得点できずに9回が終了し、試合はタイブレークに突入する。
和歌山大学は試合途中からマウンドにあがっていた田中輝(向陽③)の粘りのピッチングが続きタイブレークの10回、11回の相手の攻撃を無失点で抑える。投手陣の粘りに応えて得点したい和歌山大学だが、最後のあと一本が出ず無得点が続く。そして迎えた12回表、送りバントと四球で一死満塁からタイムリーヒットで1点を取られ、その後も追加点を許し2点を奪われる。なんとか反撃したい和歌山大学であったが、その裏も得点できずに3対5で敗戦となった。

本日もたくさんの応援ありがとうございました。タイブレークの末、敗戦してしまいました。勝ち点を取るためにまずは明日、もう一度気を引き締めて必ず勝ち、第3戦につなげようと思います。引き続き応援の程よろしくお願いします。

尚、次戦第4節2回戦vs大阪観光大学は、4月27日(土)@南港中央野球場にて9:00PB予定です。

3回生 木村匡佑