この投稿をInstagramで見る

とてもお世話になった morph Tokyoが11いっぱいでなくなるそうです。 CD整理しながら 出て来たフライヤー達 この中では、2003年のが1番古かったです。これ以外にも沢山の方と出させて頂きました。 2003年のHip Stearというチームは 大先輩のAyaさんと2人でという 実力の差があり過ぎた中 2人ってフォーメーションも何もごまけられないし すんごい幸せだけど 本当に必死だった事を思い出させて頂きました。 . まさか こんな事になるなんて 昨年10年以上ぶりに @suguya_samurai のイベントで @yuccoblackswing ちゃんと出させて貰えて 奇跡か!? と思わされます。 渋谷も新宿もお世話になった箱沢山ホント悲しい。。。 感謝です🙏🏽🙏🏽🙏🏽 . . 解体に莫大な費用がかかるそうで クラウドファンディングあります。 ... 以下 添付させて頂きます 💎🌟💎🌟💎🌟 只今より、クラウドファンディングがスタート致します。 https://motion-gallery.net/projects/morph-tokyo1029 ギリギリまで存続しようと営業を続けてきた結果、このような形でのクラウドファンディングになってしまい、大変心苦しく申し訳ない気持ちでいっぱいですが、どうか最後まで宜しくお願い致します。 #ラブモーフ #ラブモーフtシャツ

YU-KO(@yukowack)がシェアした投稿 -