2012に書いたBlogを手直ししてUp
しました。良かったら

こんばんはニコニコ

いつもありがとうございますラブラブ

今日も暑かったですね~
夜は涼しく過ごしやすい(^_^)v


今日は宇都宮で食育勉強会

先日のみなとみらいでのセミナーキラキラレポキラキラ

講師★吉川 珠美先生
管理栄養士。NPO法人日本食育協会理事。プロスポーツ選手への栄養指導やフードコーディネーター
武庫川女子大学、関西医療大学などの講師
著書「食べて治す貧血」「サッカー食」「うつに克つ・心を元気にするレシピ」など


高齢出産を経験して
職業を隠し、医療現場での妊婦への栄養指導をレポキラキラ
鉄分=レバーッてどう?
確かに鉄分取れますが
肝臓は血液を綺麗にする解毒する所だから
動物の肝臓には汚い物詰まってそうで怖い
 
自分が食べた物=Baby
 
なんだと実感


食材のお買い物の時 その食材→家族の身体を作るんや
と 頭の隅において 買い物しましょう


未来のなでしこの 全寮制での食事指導の現場からきづいたキラキラキラキラキラキラ
「伸びる(プロになる)選手と そうでない選手の違いは…?」


大人が与え過ぎている時代
与えられている子供達

良い物・環境を与えられれば
ある程度まではいけます



その先の違いは…?









ひらめき電球自分の意思・自分で考えて行動させる余裕を持って見守る事





お肉が好き お肉だけ食べたいなら ライオンだったら良かったね
瞬発力凄いしキラキラ
でもシマウマの様な持久力つけるにはお野菜が大事なんよ
人間は雑食動物やから
どちらも必要
サッカー選手も
持久力も瞬発力も必要だよね…


Dancerもどちらも必要です音符音符

食べ物は天然素材が大事です
人間も動物だから科学的な物ではなく、天然素材の物を


ひらめき電球安いサプリメントは科学的に合成されて作られていて単独の栄養素の物が多い

ひらめき電球1つの栄養素では機能しません
単独で取り過ぎるとバランスを崩します


カルシウムは カルシウムとマグネシウムの比率が
★2:1で機能します

牛乳はCa:Mg
★10:1

の為機能しません

Mg不足だと肉離れ、けいれん、足がつるなどの症状を引き起こします
寝不足やストレスからおこる目の周りのけいれんもMg不足から

マグネシウムは大豆・海藻類に多く含まれています

たんぱく質は お肉・魚・大豆から バランスが良いデスが 
お肉を取り過ぎると脂が血中・体内に蓄積されてしまいます

体内の脂を溶かすには良質の油を→アボガド・オリーブなど天然素材の物を摂るように心がけて下さい音譜


つづく。。。

今日も素敵な1日をо(ж>▽<)y ☆

YU-KO