こんばんは
いつもありがとうございます
今日は久々にこれでもかってぐらい寝ました
沢山寝られるって幸せ(≧∇≦)
朝早い日と深夜練が続いてたので自覚症状以上にお疲れちゃんだったみたい…
今日はまた寒かったですね…
の日は花粉症の方は楽だっていうけど
私高校時代から酷い花粉症だったのが今年は大丈夫なのです!!
何でかって?
昨年花粉症にはヨーグルトが良いと聞き、一時的毎日食べていました。
でも牛の血液から出来ている乳製品自体アレルギーの元だから良くない…と聞きまして 要は腸を綺麗にするよう母の勧めで 植物繊維の多いキャベツや根菜類、MIKIプルーンをホットで飲むようになり 今年は花粉症の症状がなくなりました。
思い返せば花粉症の症状が酷かった頃は 便秘がちでお肌の調子も良くなかったです。
Lessonの中のストレッチは 腸の動きを活発にさせるヨガのストレッチも取り入れているので 食べ物と運動 両方からのアプローチが良かったのだと思います
どんなポーズか今度写メ載せますね☆
花粉症で苦しんでいる方、食べ物と運動で体質改善出来ますよ。
私が実証済み
これから プールで怪我リハビリトレーニングとサウナでデトックス
電車コミコミですが
楽しんで来まーす
YU-KO

いつもありがとうございます

今日は久々にこれでもかってぐらい寝ました

沢山寝られるって幸せ(≧∇≦)
朝早い日と深夜練が続いてたので自覚症状以上にお疲れちゃんだったみたい…
今日はまた寒かったですね…

私高校時代から酷い花粉症だったのが今年は大丈夫なのです!!
何でかって?
昨年花粉症にはヨーグルトが良いと聞き、一時的毎日食べていました。
でも牛の血液から出来ている乳製品自体アレルギーの元だから良くない…と聞きまして 要は腸を綺麗にするよう母の勧めで 植物繊維の多いキャベツや根菜類、MIKIプルーンをホットで飲むようになり 今年は花粉症の症状がなくなりました。
思い返せば花粉症の症状が酷かった頃は 便秘がちでお肌の調子も良くなかったです。
Lessonの中のストレッチは 腸の動きを活発にさせるヨガのストレッチも取り入れているので 食べ物と運動 両方からのアプローチが良かったのだと思います

どんなポーズか今度写メ載せますね☆
花粉症で苦しんでいる方、食べ物と運動で体質改善出来ますよ。
私が実証済み

これから プールで怪我リハビリトレーニングとサウナでデトックス

電車コミコミですが
楽しんで来まーす

YU-KO
