今日は地震後初めて食パンを買う事が出来ました

買い占めた人貯め過ぎたん?
だんだん普通の生活に戻りつつある事
最前線で身を粉にして被災地の方々や私達の為に働いて下さってる方々に感謝致しますm(_ _)m
ペタして下さってた
仏教講師の菊谷隆太先生のblogより☆★☆
ユニクロの柳井社長が
個人では10億円寄付、
会社としても、防寒衣料のヒートテック30万点など
7億円相当も寄贈することを決めました。
ネット上でも話題ですが、
ここは賛同、感動の声ばかりではない。
「偽善だ」
「金持ちの自己満足」
「どうせ売名目的。」
など、
心なき中傷もあります。
それで思い出したのが、
もう3年前になりますが
島田紳助の呼びかけで、
芸能人が自作の絵を持ち寄り、
そのオークションの収益で
カンボジアに学校を建てようというTV企画です。
集まった作品が100点。
収益は1億7千万に上ったといいます。
このときも
「偽善だ。涙する出演者は滑稽」
など、
冷ややかな中傷も多かった
紳助もそれを意識してか、
こう言っていました。
「寄付自体、上から見下ろすことにもなる。
偽善と言われるかもしれない。
でも、何もしないよりはずっといい」
■泉谷しげるが
北海道南西沖地震の時も
阪神淡路大震災の時も
「てめえら、募金しろ!」って
一人でライヴやってました。
売名行為と言われて
「売名?そーだよ、オレはよ、売名行為でやってんだ。
有名じゃなきゃ金は集まらんだろ。
売名だ。
一日一偽善だバカヤロー」
うわぁ~気持ちいい

つづく


