CMで見たことあるシーンじゃない?
て 今年の夏は
夏らしい事出来なかった~

でもダンス青春白書を書けるような熱い夏でした。
今年から来年にかけてリハがどんどん入って来る…
て時に
どうしてかな…
という問題が
次から次へと舞い込んで来る
職業柄人を育てる
教える っておこがましいけど
仕事としては好きだけど
立場上、情ではなく正しい判断を迫られる事
スピードが大事だったりするのに 一々つまづく
足かせ的な物
これが私が選んだ道だから試練だと思い 甘んじて受けます という思いで何度も心を立て替え 最善を考え 最良の道を探して来ました。
でも人の性分・根っこを変えるのって難しい事で
ジャッジを間違えると 積み重ねた物が崩れていく、足元をしっかりしないと 伸びる事も歩く事も出来ないって事。
人を責める前に 自分に置き換えてみて
相手の立場で考えてみて
どう考えてもおかしい時は 正しい事をきちんと伝えていく
それが出来なければ 上に立つ資格なんてない
情は正しい判断を狂わせる事があります。
良かれと思った事が
逆が正しかったりします。
目先ではなく全体を
視野を広くした
正しい判断と決断力を身につけましょう




正しい判断の積み重ねが明日の 5年後・10年後の自分を作っていくのだから
