おはようございます

最近土曜昼レッスンは小学生が増えましたニコニコ

親子で受けて下さってたりで嬉しいですラブラブ

小中高生の夏休みは今月一杯、大学生は 9月20日ぐらいまでだそうデスね。
ダンスレッスンも夏休みの良い思い出になってくれたら嬉しいなキラキラ


最近エコ・地球温暖化とか良く耳にしますが
ホント暑いのはどうしてか…ッとか温暖化でどんな事が起きてるかッて

ちゃんと考えたり
してなかったな。

昨日は寝てないのに 急な代講レッスンもやり3本 &音編・ミーティングでバタン休デシタ。


早めに起きて付けたTVで今年熱中症で病院に運ばれた方とお亡くなりになられた方が多い事。

ヒートアイランド現象と温暖化 についてやってたんですね。
温暖化により 作物の名産地や生物の生態系も変わっちゃいそうだと。

例えば マンゴーは沖縄・宮崎が名産地だけど 今は埼玉でも作ってたり
普通もっと南でしか生きられない種のセミが東北で見つかったり。

熱中症で亡くなった方の4割は夜寝てる間でエアコン付けてなかった事。
本来夜星空は涼しくなるものだったのが 住宅が密集して周りはアスファルト&エアコンによる温風の為 涼しくならない。
沖縄より東京・大阪の方が気温が高い!?

知ってる方も沢山いるかと思いますが

要は都心部の気温上昇率が高いsoonヒートアイランド現象
なんだって
地球全体はもっと緩やかに気温上昇してる


江戸時代は沢山の運河があったのが 今は埋め立てられてしまってるんデスッて。海波もそうですもんね。

都心部は緑が少なく、土を探すのが大変あせる


海外では対策として国が動いてるそうデス
シンガポールは
クラブ City In The Gardenクラブ


日本は
Garden In The City
デスもんね

暑さの余り寝てて死んじゃうような気温じゃホント困ります。

City In The Garden
になっていけるよう
意識を持つ事。
(何か出来る事あるかな)blogは第一歩音符

エコを心がける事。


動いて貰えるよう働きかける機会をうかがいたいです