「エクスプローラー使うな」と警告 米国土安全保障省 ハッカー攻撃の危険
2014.4.29 00:04 [マイクロソフト]
 米国土安全保障省は28日、ハッカー攻撃にさらされる危険があるとして、米マイクロソフト社の閲覧ソフト「インターネット・エクスプローラー」を使わないよう警告、代替ソフトの使用を呼び掛けた。ロイター通信が伝えた。

 米当局によると、バージョンが「6」から「11」までのインターネット・エクスプローラーが攻撃を受けた場合、大きな危険につながる恐れがあるという。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140429/its14042900040001-n1.htm

ーーーーーーーーーーーーーーー

IEこわいな

これで他のブラウザ導入してもらえると嬉しいわ

ってか、日本人の情弱がひどくでウイルスが広まったら、
情報処理能力底上げで必須科目にしてくれないかなあーと思います