再会
ここ数日、中国生活時代に知り合った友達と会う機会が増えた。
先週土曜日には北京留学時代に仲の良かった友達二人と5年ぶりに会ってきた。
中国生活経験者は、久しぶりの仲間との再会には必ず本場の中華料理で待ち合わせる傾向にあると思う。
今回も例外ではなく、恵比寿にある本場中華料理屋が集合場所。
料理人はもちろん中国人で、前菜は一皿200円からある。
値段も味も、店員の態度もまさに中国(笑
店員が注文を聞いているとき、聞き取りづらいとたまに 「あ!?」 って聞いてくる。
(※中国では「あ!?」って言われても別にその人の機嫌が悪いとかではなく、結構普通の事。)
他の客が来たからと言って、僕らが座っている席からメニューを持って行くのだけど、
僕らに断りもせず、しれっともっていく。
しかもひどいことにボトルで頼んだ中国酒の蓋があきらかに開いていて量もちょっとだけ減っていた。
「えっと、これ開いてるんですがー」
と店員を呼ぶと、
「あ、ごめーん。」
と言って、真顔&無言で新しいのを持ってくる。
そういう中国式接客(?)の方が僕ら的にはなつかしくていいのだけど、
こういう事を書いてしまうとその店に悪い印象を与えてしまう事もあるので店の紹介は控えます(笑
(でも個人的にはオススメです。安くて美味い)
本場の中華料理屋で、美味い店かそうでない店かを見分けるのは、
店員が態度が多少悪くてもハキハキ動いている店だと思う。
そんなこんなで結局店を変えたりしつつも、結局終電まで話は尽きませんでした。
そして、この前会ったのは香港にいた時お世話になっていた、とある強烈な個性の人。
何カ国語も喋れて(僕が確認しただけでも5カ国語以上喋れてた)、高学歴で、ものすごい頭がキレるのに、
未だに海外放浪をして、色んな国に友達がいる。
あまりにも強烈過ぎる人格の為、敬遠していた時期もあったが(笑)この前会ってきた。
海外放浪してるだけあって、話はすごくおもしろいが、時として強烈過ぎてくどい(笑)
(ここでは書けないような内容ばっかりだったので割愛)
この人とも中華料理屋に行く予定だったのだけど、その店が満員で、結局近くのバーミヤンに。
(あ、バーミヤンになったのは偶然でそこまで中華にこだわってはないです)笑
しかし、長い間会わなくても、友情が続いてるというのはいいですね。
あ、書き忘れてはいかん、会った友達はすべて日本人です。(笑)
先週土曜日には北京留学時代に仲の良かった友達二人と5年ぶりに会ってきた。
中国生活経験者は、久しぶりの仲間との再会には必ず本場の中華料理で待ち合わせる傾向にあると思う。
今回も例外ではなく、恵比寿にある本場中華料理屋が集合場所。
料理人はもちろん中国人で、前菜は一皿200円からある。
値段も味も、店員の態度もまさに中国(笑
店員が注文を聞いているとき、聞き取りづらいとたまに 「あ!?」 って聞いてくる。
(※中国では「あ!?」って言われても別にその人の機嫌が悪いとかではなく、結構普通の事。)
他の客が来たからと言って、僕らが座っている席からメニューを持って行くのだけど、
僕らに断りもせず、しれっともっていく。
しかもひどいことにボトルで頼んだ中国酒の蓋があきらかに開いていて量もちょっとだけ減っていた。
「えっと、これ開いてるんですがー」
と店員を呼ぶと、
「あ、ごめーん。」
と言って、真顔&無言で新しいのを持ってくる。
そういう中国式接客(?)の方が僕ら的にはなつかしくていいのだけど、
こういう事を書いてしまうとその店に悪い印象を与えてしまう事もあるので店の紹介は控えます(笑
(でも個人的にはオススメです。安くて美味い)
本場の中華料理屋で、美味い店かそうでない店かを見分けるのは、
店員が態度が多少悪くてもハキハキ動いている店だと思う。
そんなこんなで結局店を変えたりしつつも、結局終電まで話は尽きませんでした。
そして、この前会ったのは香港にいた時お世話になっていた、とある強烈な個性の人。
何カ国語も喋れて(僕が確認しただけでも5カ国語以上喋れてた)、高学歴で、ものすごい頭がキレるのに、
未だに海外放浪をして、色んな国に友達がいる。
あまりにも強烈過ぎる人格の為、敬遠していた時期もあったが(笑)この前会ってきた。
海外放浪してるだけあって、話はすごくおもしろいが、時として強烈過ぎてくどい(笑)
(ここでは書けないような内容ばっかりだったので割愛)
この人とも中華料理屋に行く予定だったのだけど、その店が満員で、結局近くのバーミヤンに。
(あ、バーミヤンになったのは偶然でそこまで中華にこだわってはないです)笑
しかし、長い間会わなくても、友情が続いてるというのはいいですね。
あ、書き忘れてはいかん、会った友達はすべて日本人です。(笑)