先日、親子で札幌夏祭りへ![]()
正直、私1人で2人を連れて行くのは結構大変
息子はお話が好きで止まらなくなるし、早く地下鉄に乗りたくてどんどん先に行ってしまう傾向がある。娘はずっと抱っこ。階段だけは自分で上り下りしたい。それをサポートしながらゆっくり見守る必要がある。それぞれが自分のペースを崩せないので、常に声かけが必要。
それでも…北海道の夏はあっという間に終わってしまうから
できるだけ夏のイベントに参加して2人の楽しい記憶として残ってもらえたら嬉しいな

ヨサコイが終わって、夏祭りが終わって…次は花火大会?なんかもう北海道の夏は半分終わった感覚
いっきに通り過ぎていく。
毎年同じ繰り返しだけど、息子は毎年同じテンションで楽しみにしてくれる
息子の周りのお友達たちは、もうヨサコイもお祭りも花火大会も行きたがらないと言う。
みんな大人になったんだなぁと思う反面、息子だけはまだまだ幼稚なのか純粋なのか


まぁ、娘に色々体験させるには有り難いし、そんな変わらない息子が私は大好き

今年も夏を楽しもうね〜


