今週担当のフェルマーさんはどこへ行ったのだろう。ピンチヒッターProf.Kです。

 

タマゴの殻を机に軽く叩きつけて殻を割って立てる。

はじめてこのやりかたで卵を立てたのが、本当にコロンブスなのかどうかは知らないが、こういうのはかっこいいねえ。それまで、到底できない、出来るはずがない、不可能だ、とされていたものが、突然、極めてシンプルなやり方で可能になったことを目の当たりにする瞬間を想像してみよう。

 

コロンブスは、卵を立てるために日夜勉学に励み、徹夜で実験をし、努力に努力を重ねたことの賜物として、この特殊な能力を身につけたわけではない。何気なく、ヒョイっとやってしまったのだろうと推測する。

 

どこかの国の古城に、どうしても開かない戸があった。力自慢が何人がかりで押したり引いたりしても開かない。腕利きの錠前師を呼んだが埒が明かない(戸も開かない)。そこに、日本の童がきて、横に引いたらすんなり開いた。

え、ドアって横に開くの!!

 

こういうのを本当のブレークスルーと言う。

多分誰にでもそのチャンスがある。

そして、自身がコロンブスになった瞬間を想像してみよう。