【火起こし】火種を大事に育てて炎にする |  やさしい世界のつくりかた

 やさしい世界のつくりかた

  みんなが笑っていられるやさしい世界をつくります

 

思いつくままに

ほぼ毎日1記事書いている

 

 

 

 

 

火というものは自然の現象でありながら

それを使いやすいように取り入れることで

人間にも暮らしも大きく変わった

 

 

もともとは山火事などの自然発火から

人間は火というものの存在を知った

 

 

そしてそれを自分で起こそうとした

 

 

原始的な方法で火を起こすことは

並大抵の労力ではない

 

 

弓切り式などの道具を方法でも

うまく条件が揃わないと火は起きない

 

 

そして火種をつくることができても

それを炎にまで育てるのはなかなか大変だ

 

 

やりたいことというのは

火起こしにも似ている気がする

 

 

まず自然発火を待つ(笑)

「なんかボクもやりたいことで生きていきたいなぁ」

「きっとボクにもすごい才能があるはずだ」

「いつかやりたいことに出会えるはずだ」

自然発火の確率はかなり低い

そして待つと待たざるとにかかわらず発火するものだ

 

 

だから自然発火をぼーっと待っていると

先に人生が終わってしまう確率が高い

 

 

だからいろいろ

火起こしにトライしてみる

「この方法はどうかな?」

「この素材の方が火がつきやすいかな?」

そしてそれをある程度の炎にまでするのは大変だ

 

 

空気が少なくても消えてしまうし

かといって空気をたくさん送り込みすぎても

消えてしまうこともある

 

 

大事に大事に育てることが必要なのだ

 

 

そして

炎という形になると多少のことでは消えない

逆に止める方が難しい

 

 

ボクは

まだ火起こし中かもしれない

 

 

その火種を大事に育てて

いつか大きな炎にしてみたい

 

 

 

 

 

---

 

◉ 動作制作等の提供メニューはこちら

 

 

 


◉ Facebookで日常を投稿中

→  #毎日が第一さ

 

◉ No Reason(2人組音楽ユニット)

      として活動

→    

 

  No Reason CHANNEL 毎週月曜更新

→ 

 

 

5.7