【インプット】目に入る情報を見直す |  やさしい世界のつくりかた

 やさしい世界のつくりかた

  みんなが笑っていられるやさしい世界をつくります

 

 

思いつくままに

ほぼ毎日一記事書いている

 

 

 

 

 

 

目次

 

1.はじめに:入れすぎの情報

 

2.目に入る情報を見直す

 

 ①なんとなく見てしまう情報

 

 ②衰える記憶力

 

 ③スペースを空ける

 

3.まとめ:アウトプットの質が上がる

 

 

 

1.はじめに:入れすぎの情報

 

 

たくさんの知識を持っておくことは

目標に向かって進む上でも

人生を楽しむためにも

とても大事なことだ

 

 

簡単に情報が入る時代になったので

調べようと思えば何でもわかるし

欲しい情報にすぐアクセスできる

 

 

それゆえ

毎日情報を入れ過ぎている

 

これは

食べ過ぎた時の感覚に近い

 

 

 

 

2.目に入る情報を見直す


 

 

①なんとなく見てしまう情報


毎日いろいろな情報を得ているが

なんとなく見てしまう情報というものがある

 

 

YouTubeのおすすめに出てくる動画だったり

ネットニュースだったり

SNSのタイムラインだったり・・

 

 

意図的に得ようとするならまだしも

なんとなく見てしまうというものがほとんだ


 

ノイズというと雑音のことを指すが

視覚からの情報も「ノイズ」になりやすい

 

 

本当に必要な情報を邪魔する情報がノイズだ

 

これは

「片付いていない部屋で暮らしている感覚」

だったり

「食べたくないものを食べてしまっている感覚」

だったりに近いものだ

 

 

日々ノイズに囲まれながらというか

ノイズに自ら突っ込んでいくような生活をしている

 

 

目に入る情報を

一度整理する必要がある

 

 

 

②衰える記憶力

 

一方

記憶力等は年々衰えている

 

 

調べればすぐわかるという環境になって

単純に覚えることは

すべて機械に任せるようになった

 

 

実家の住所や電話番号すら

言えるかどうかあやしい

 

 

今読んだ1行の文章すら

覚えられなくなっている

 

 

これは

加齢も大きく関係しているだろう・・

 

 

もちろんそのキャパを増やすように

鍛え直さなくてはいけないが

キャパが少ないなら入れる情報を

より厳選する必要がある

 

 

「狭い場所にいらないものがいっぱい」

という状態は避けなければならない

 

 

 

③スペースを空ける

 

余分なものを削ぎ落として

大事なものが入ってくるスペースを空けよう

 

そうしてから大事な情報を迎え入れてあげないと

いらないものとごちゃ混ぜになる可能性が高い

 

まずは捨てる

 

スペースを空けて

大事な情報を入れる

 

という順番がきっといい

 

 

 

 

3.まとめ:アウトプットの質が上がる

 

 

目的はアウトプットの質を上げることだ

 

自分がアプトプットしたことも情報の一部だ

 

誰かのインプットになるかもしれない

 

そんな時

自分が発信する情報が

ノイズになってしまわないようにしたい

 

良質な情報をインプットして

良質な情報をアウトプットする

 

 

そうやって循環させて

情報を浄化させていこう

 

 

 

---

 

◉ 動作制作等の提供メニューはこちら

 

 

 


◉ Facebookで日常を投稿中

→  #毎日が第一さ

 

◉ No Reason(2人組音楽ユニット)

      として活動

→    

 

  No Reason CHANNEL 毎週月曜更新

→ 

 

9.5