いきなり朝夜が涼しくなりましたねー
タイマー付きの
扇風機だけで寝れるようになりました!
まだ一ヶ月丸々の電気代がきてないので
ガクブルしています(゚_゚i)笑





新居になり1ヶ月以上たちましたが
毎週のようにある友人家族がきます(^O^)
その子が毎回!本当に毎回!
家をほめてくれます(笑)






昨日はキッチンを綺麗にするには
どうしたらいいのか

とか聞かれました(笑)
私もそんなに整理整頓得意じゃ
ないんですが聞かれるってことは
綺麗に保ててるのかなーと!





私は色んなブログを見た結果
キッチンの台には何も
のってないほうが掃除しやすい!
に行き着いたので
今現在なーんものってません
確かに常にフキンでさーっと
拭くだけで掃除完了するので
非常に快適!






けどキッチン台に置きたいものって
色々ありました
砂糖とかの調味料系は特に
手の届くとこにないと
めんどくさいですからねー。






いろーんなブログを見て
これは絶対に!!!!
といれたのがコチラ




パントリー


\ミーハーよめのマイホーム/




本当に念願のパントリー!
寝室にあるアーチのクローゼットの
次に私のお気に入りですね!
本当はアーチの入り口の
パントリーが欲しかった(笑)

広さ3畳くらいでいいから

欲しかった。(ノ_・。)笑
けどそんな広さも余裕も
なかったので別々に夢を

叶えました。笑



中はこんな感じ


\ミーハーよめのマイホーム/





確か1畳分くらいの収納力o(^▽^)o
可動棚で高さも調整できますが
あまり重いものを同じ段にいれるのは
だめなのかなーと
個人的に思ってます。





そこまで弱くないだろうけど!
いけそうだけど!
なんかこわい(゜д゜;)笑





で、今現在調味料の類は
全部この中~!
後ろ振り返ればとれるし
今のところ快適です(^^)♪





替えのスポンジや
お菓子
保存がきくレトルト系
買い置きしてる調味料
本当にいろんなものが
この中にはいってて
こいつがなければキッチンは
溢れかえってるといっても
過言ではありません!笑




昨日聞かれた友人にも
調味料どこ!っていわれましたが
ココーっていったら
いいなー!って(笑)
本当気持ちいいくらいほめてくれるから
ココもあれも!って教えたくなります笑





どれだけ小さくても
パントリーは本当におすすめ!




今更ながらこのパントリーの取っ手
ゴールドにしたかったなー
ぬったりできますかねぇ。
こわくてまだ無理だけど。
そのうちしたい(笑)



以上、お気に入りのパントリーでした






↓パントリーイイネ!

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧ナチュラルインテリアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 住まいブログ マイホーム計画中へ
にほんブログ村