横浜市戸塚区のテニススクール ワールドテニススクールオフィシャルHPはこちらをクリック
おはようございます、良い物見せてもらった石井です
先日生徒さんから
生徒さん:「コーチ、どぎついの持ってきやした」
と言ってコソッと頂いたのがコレ
紙に包まれたDVD
僕:「いつもありがとうございやす」
前からちょくちょく頂いてはいたんですが
今回のは趣向が違って大興奮でした
2人の10年前に行った壮絶な絡みを
当時の心境や関係者の言葉を交えてのドキュメント
そう
フェデラーとナダルの2008年ウィンブルドン決勝
あの壮絶極まりない史上最高の試合のドキュメントです
その年の全仏オープンでフェデラーを破って初優勝を飾ったナダル
でも、
ウィンブルドンではフェデラーの圧倒的優位というのが周囲の見解でした
本人たちもその事は分かっていて
ナダルの記者会見で
記者:「フェデラーはナダルとの戦い方を知っていると言ってますが
ナダルはフェデラーを倒すのに何が必要だと思いますか?」
みたいな質問するんです
こういう質問って心に囚われを生じさせるんです
このショットが鍵です
とかって答えるとします
そうするとそのショットの動作に思考が介入します
思考が介入すると動作がの精度が落ちるんです
鍵であるショットが調子悪い
とかってなっちゃうとプレー全体のパフォーマンスが落ちちゃいます
でもそこは流石ナダル
記者の質問に対して
ナダル:「・・・I don't no
自分はただコートに出てベストを尽くすだけさ」
そうなんです
心に囚われが生じないよう
自分の言葉でセルフマネージメントするんです
ただでさえウィンブルドンは特別な場所なんです
「ウィンブルドンっていうのは
美しいオーラがあって
そのオーラに飲み込まれないよう自分の感情が特に大事な場所・・・」
まぁ僕はウィンブルドンに行った事ないですけど・・・
マッケンローの言葉なんで間違いないと思います
試合そのものも超絶興奮この上ないですが
ナダルのバギーホイップがどうやって生まれたのか
とか
悪童フェデラーがなぜあんなに紳士的になったのか
とか
ナダルの練習はどのようなものなのか
とか
いろいろ背景も見えて爆裂ズキュンな内容でした
試合における心の在り方がいかに重要かも再確認できました
そろそろ全豪オープンが始まるな~
またどぎついのお願いします!
今日は元気に例のアレ行ってきま~す!
横浜市戸塚区のテニススクール ワールドテニススクールオフィシャルHPはこちらをクリック