歯磨きするとき、歯磨き粉使ってますか?


最近の歯磨き粉には

高濃度のフッ素が入っています。


実はこのフッ素は…


脳内の「松果体」に蓄積することが

研究から明らかになっています。


松果体は睡眠ホルモンの

メラトニンを分泌する器官です。


フッ素が松果体に蓄積することで

メラトニンの分泌が妨げられる恐れがあります。


つまり、普段毎日使う歯磨き粉が 睡眠障害の原因となり得るのです。


できることなら歯磨き粉はフッ素無配合のものを使うか、

歯磨き粉は使わない方が 睡眠に影響を与えません。


歯磨き粉を使わずとも 虫歯を予防する方法は、


食事内容を考えることが 1番建設的です。


虫歯の罹患率は昔と比べると低くなってきているものの、

他の病気と比べれば、まだまだ国民病ともいえる数です。


なので、日本の方針としては

『フッ素をどんどん使いましょう!』

ですが、


他の問題が隠れてしまっています。


虫歯は生活習慣病なのですから、

生活習慣の見直しをしないといけないのに、

変な方向に進んでいると気づきたいですね。




血液検査で栄養解析ができます


睡眠の質を左右するのは、

体の栄養状態です。


歯科クリニックの患者様に対し栄養解析をしていると、わかることがたくさんあります電球


栄養欠乏はただの栄養摂取不足とも違う。


人それぞれの生活習慣や飲んでいる薬、

身体で起きている生化学的変化に応じ、

栄養の過不足をデータから読み取り、

最適な量を補充することが必要となってきます。


良質な睡眠の条件を得るにも、

状態に応じた栄養補充が有効になってきます!


今のあなたの体の状態を検査で明らかにして

確実で的を得た対策を練ることができます。


栄養解析の結果をもとに、

パーソナルにサポートを致しますグッ



当院で行なっている栄養解析を、オンラインでみなさんにも受けられるようにしました!

まずはLINEでご相談をウインク


友だち追加

【LINE登録特典】
LINEでおともだちになってくれた方限定で、
3つの特典アリ✨

①明日からできる!
《睡眠改善のための13ヶ条》

②栄養不足は口に出る!?
《栄養チェックシート 歯科編》

③あなたが朝眠いのは仕方ない!?
《朝型夜型診断シート》

プレゼント中🎁
LINE登録で特典もどうぞ!

友だち追加

もし登録できない方は、LINE🆔で検索✨

@750mfwjc

上差し
※こちらの公式LINEは睡眠改善に特化したアカウントとなっておりますが、血液検査や栄養解析だけやってみたい、その他の気になる症状を改善したいという方も大歓迎です!