Cosmetic!② | Y★DIARY

Y★DIARY

病院給食のお姉さんの徒然なる日記(´∀`人)

髪が溶ける恐怖に耐えながら1年以上振りに泡カラーしましたショック!
beautylaboの乳液タイプなんでくすみカラー
ばっかりになっちゃったの[泣
いわゆるダークブラウンが無いから泡…
でも明るさレベル3とか4ばっかで染めてたら毛先は染めてももはや
同じ色だったのが明らかに暗くなった!!
これで次ピンクだなドキドキ
という事で愛用コスメ眉とアイメーク編です目





眉パウダー
セザンヌ パウダーアイブロウ 
ブラウン \450+tax

多分01のナチュラルブラウンです…大分前に買ったからパケ取るとブラウンしか
情報が残ってなかったあせる
大分前に買ったのにも関わらずあんまり減ってないのは眉を書くように
なったのがここ1年半ぐらいだからです左矢印
眉毛書けない、濃い眉あまり似合わない人間なんで、、、
眉頭と眉尻で分かれてるんですけど私はこの2色を混ぜて
頭も尻も関係なく全体に乗せてます[笑
乗せ方はその日に気分で同量乗せたり
薄め大目にしてしっかり乗せたり濃いめ大目にして薄めに乗せたり合格
それ故仕切りが邪魔…
でも3色入りのやつって
絶対1番明るい色使わない自信がある、
どのブランドも何であんな1色だけ明るいのはてなマーク
あと入ってるチップ見ればわかると思いますが付属のチップ弱いですw



眉ペンシル
インテグレートグレイシィ 繰り出しアイブロウ
ダークブラウン662 \600+tax

私の中では神ペンシルですラブラブ
暗めの髪でもある程度明るめの髪でも濃さを変えれば合います星
上の眉パウダーとの相性最高です、どの濃さにしてもちゃんと馴染みますニコニコ
ちなみに私はパウダーで中色付けてから足りない部分と
輪郭を書くと言うか足す感じですグッド!
皆さんと逆ですよね…


アイシャドウ
セザンヌ スムーズフィットシャドウ
05 \680
これは12年前に買ったやつですね、もはや化石、勿論廃盤ですえーん
同系色でグラデーションなんて知らない私は
ブルーもピンクもブラウンも入っててお買い得というだけで買いましたブタ
でもさ、使わないような色も入ってるブラウン、ピンク、ブルーの
同系色シャドウ3買うなら
これで思うんだよね、廃盤にしないで欲しかったなぼけー
今でも仕事の時はピンクorブルーorブラウンと
ライトカラーの2色使いですパー
12年使っててこれです、あと10年は使えますひらめき電球
1番減っててもおかしくないライトカラーが
イマイチ減ってない理由は下にあります。。。


アイシャドウ
セザンヌ アイシャドウ
62 \400+tax

これももはや廃盤、、、
今となってっは買わなきゃよかったコスメ汗
こんな2色入っててもねぇって感じでしょ、私も今ではそう思ってる[笑
ライトカラー1じゃつまんないと
思って買いましたが白のシャドウが完全に廃れて…
廃れても塗ってたけどあまり塗ったら白くなるので困りもんでしたが、
現在はハイライトとして使ってます音譜
白シャドウ使い道無くて困ってる方、
是非ハイライトとして使ってあげて下さい!!


ビューラー
コージー アイラッシュカーラー
70 \500
SHISEIDOがいいってよく言われますけど、私はこれでいいんですビックリマーク
何故なら目幅が狭いからえーん
ジャストサイズビューラーですが、まぁ2回上げようものなら睫毛が抜けます…私だけかはてなマーク
あとゴムがそんなに強くないかなって、真ん中割けて来るので
長く使うなら替えを買っといた方がいいですガーン




マスカラ
ファシオ パワフルフィルムマスカラ
ロング BK001 \1200

まだ旧版のやつですが(新しいの買ってあります)
ファシオのお湯OFFロングマスカラは10年以上愛用ですラブラブ
1回だけマジョマジョにしたんだけど、ロングがコームタイプの時で叫び
ブラシタイプ派の私にはこりゃダメだと使い切ってまたファシオに
出戻りましたにやり
が、そのファシオにも今問題が。。。
ロングタイプがストレートタイプにドクロ
新しいの買った時全然気づかなかったけど、ある日パケ見てて
あれれれれってえーん
まだ使ってないけどカールブラシが理想の私には
このままならリピ危うい…