無理難題

道理に叶わぬ言いがかり、到底解決できない困難に耐える問題、実現不可能な提案の強要など。これら一連のことを無理難題と言います。



ただどんなに無理難題を出されても
理路整然(りろせいぜん)と筋道を通して話せば解決できない問題も解決の糸口が途端に見えたりすることがありますね




何事も筋道を理をもって通せば
小我から違えた道もパズルのピースのように
軌道修正


手遅れということはない

理が無いなら
理を取り戻せば良い

そした形勢逆転

有理難題→解決できないこともなくなる