
今日は久しぶりにジムに行った後
出雲大社に行って参りました🎵
チラチラとみぞれのようなものも降りつつ
やはりまだ寒い出雲
比較的、人が少なかったので
のんびりと参拝できました☀
神社では主に日頃の感謝をお伝えさせていただきました
感謝は伝えるだけで幸せな気持ちになります😆🍀


一通り感謝を伝えたのちに
ブログを見てくださる方向けにとメッセージを依頼しました
感じた一言
「人を救うことなかれ」
What!?
どういう意味❔
意味をたどると
自分をまず助けなさい
(自分の)波長が変われば見る世界が変わる
そして助けるべき人はそこにはいない
これは困っている人を助けるなと言う意味ではない
ただ自分の自意識からくる
過度な義務感からなる思いは単なるエゴである
例えば
かけっこで転んで泣いている子供に駆け寄りすぐ手を貸してしまうことは
もしかしたら
その時その子が自ら立ち上がり成長していく機会を奪ってしまっているかもしれない(あくまでもしかしたらという例え話)
愛を心に持ち、鬼のような形相をして必ず立ち上がれると人を信じて見守っている不動明王様のように
人を信じて自分を信じて貫き続ける思いは自分を含め皆の成長を実は助けるのです
神様の一言が
心に染み渡りました✨✨
ありがとう神様\(^o^)/(*^▽^)/★*☆♪

改めて神社で心穏やかにゆっくり過ごして
いろいろ思い返すことがありました
産んでくれた親や一緒に育った兄弟、支えてくれた祖父母、親戚....
そして友達、仲間
全ての愛する人たち
ホントにありがたいことばかりに囲まれて生きているのだなと
この幸せに感謝の気持ちで一杯になりました
幸せ∞感謝
新たな循環に感謝✨🙇✨✨✴🌠
空~sora~

