夏になるとホムセンに並ぶ食虫植物


子どもさんが買うのにはお高くなりましたが

夏の自由研究に持って来いな植物ですね



隣のお家も植物を育てていて

「トマト🍅赤くなってる、あっ、コッチも〜❣」

毎朝、生育具合を大声で4人で報告してくれるので

そうか、そうかとニヤニヤしているわ


その昔は

ウツボカズラの子苗を買った

ホムセンは小羽虫がビッシリ着いたモウセンゴケが

あったので夜は街灯の下に置いてみたの

昔はLEDでは無かったから沢山入ったと思うのよ

夏が終わる頃

3倍に成長して恐れを成して放置した…

サラバ〜ウツボカズラ〜バイバイ



次はサラセニア、網目も白くてお気に入りだったの

ひと冬越して次の春…覗いた先にミツバチ🐝ハッチが

多数入ってた…許せない

サラバ〜サラセニア〜バイバイ


(ねばりつけ式)
その合間に…モウセンゴケも手に入れ枯らす

(はさみわな式)
ハエトリソウ…特にチビチビがパックンフラワー
としてお気に入りだった…枯れた〜汗

(吸い込み式)
ムジナモ…希少植物でドキドキ、ワクワク
冬至芽を確認して春に溶けた泣くうさぎ

(以下同文➕ねばりつけ式)
ムシトリスミレ…多数に綺麗な花を咲かせるのや
チンマリとスミレが咲いたり

でも、2年を越えるモノなし 凝視

(上に同じ〜)
ミミカキグサは現在少しだけ残っているのもあり
枯れたのかどうだか…そのままビニールポットで

メダカちゃんの飼育水をかけてあげると
たま~にヒョロリと花をあげるよ




で、

買って良いよ❢

と、この人真顔が言うのでお言葉に甘えて


モウセンゴケ カペンシス…(ねばりつけ式)
アフリカナガバモウセンゴケ

を連れ帰る


白っぽい線毛のコをチョイス

でも、赤もあったので迷って結局

買い足しに走る 凝視



通販サイトを見ると


花の色違いは線毛の色違いだけ…ムフフにっこり

白い線毛を白花が
赤い線毛は赤花が

〜咲くのかな〜花花

このまま針子水槽にドボンする
そしたら線毛から粘液が噴くのかな〜

調べたらアフリカナガバモウセンゴケは
粘液が噴かない時期があるそうで
記録すると良いらしい



よーし、やってみよう

枯れなければ花が見れる目

気合で咲けばいいけれど


はい、咲いてね〜花



(この前のアデラエは混同してて勘違いでした
 少し大きくなるそうで、ちょっと怖いかも〜)


バッタのチビたちが好きにアデラエ齧ってたハッ


美味しかったらしいよ

新葉が上がり始めたから外へ出そう


バッタ君もう食べないで…殺虫剤撒いちゃうよ


コバエを獲って太ったらバッタ君でもへっちゃらか?

このまま食べさせてしまうのも手かも!

考えが、恐ろしい〜魂




で、台所に派遣したコバエ殲滅隊

確実に着実にコバエを捕虫している模様〜

でも、コバエは増えているような…驚き


コバエの発生源を叩く方が早くないかな  はてなマーク

と、年寄りちゃんの部屋の扉を閉めに行く



魂…年寄りちゃんが開ける…私が閉める…魂



纏まらないので、ここで失礼致します 魂が抜ける