“茂木”と書いて何と読む🤔


そうだなぁ。普通はね…こっちかあっちかですよね😁こういう苗字の人もいるしね。どっちかなぁ🤷







中学2年の時だから40年近く前の話…上級生からは可愛がられ💕下級生からは慕われ💓同級生からは…








そりゃ。勉強もそこそこ出来て🖊バック転バック宙ばんばん見せられたらさぁ🤸ジャニーズ全盛期❗キャ~キャ~言われますよ


最初の席替えが運命的だった😍隣に座ったのが“〇ヤ”ちゃん👧あるテストの答え合わせの時✅英語だったか社会だったか忘れたが…クラスの中で正解したのは私だけという(先生がそう言った…)🙋その時の彼女の目(尊敬の眼差し…)が忘れられない💦


去年ブログに書いた「ずっと好きだったんだぜ」に繋がるエピソードです😽


えっ?その娘が“茂木”さんだってんじゃないの(笑)違いますって👻









はは葉…私の「モテキ」🤫


以降“ピーク”は短く💔その後は坂道を転がり落ちるように今に至る😿










そう落としたか😤


いやいや。真面目な話するとね…やはり“茂木”さんは“モギ”さんの方がしっくりきますよ👍中学生の頃さぁ…


茂木先生っていてね。体育教師なんだけど山男みたいな体してて目が座ってんの🤬機嫌が悪いと授業中“生徒”に向かって“ホーガン”の球投げたりするんだぜ🙀陸上の“ハードル”ぶん投げたってのも聞いたことあるなぁ🤯何せ桁外れの先生です☠️昔はこういう先生ゴロゴロいたんですよね👹


そんな強烈な記憶から茂木は“モギ”って読むものと思ってました💦


そこでここから“モテギ”の話です💨








栃木県の茂木町にツインリンクってサーキット場があるのは有名です。その中に「ホンダコレクションホール」ってのがあって“HONDA”の歴史が見られると知ったのは少し前のこと📳


しかも“無料”だという👌今週(いってみれば先週…)は絶好の梅雨の晴れ間になりそうとのことで朝から出掛けたのです🏍









結構早く着くものですね。恒例の御朱印集めも予定しているのですがも少し時間があるぞ⌚駅にも寄ってこよう🚉








茂木駅🚉


真岡鐵道です。あんまりよく知らなかったのですが終着駅のようです🔚







まずは缶コーヒーで一服☕

朝は何も飲まず出発したのでここでコーヒータイムにしました。毎朝インスタントコーヒー飲むのが日課(笑)







早速列車が到着🚞


学生さんが降りてきます。おはようございま〜す🌅行ってらっしゃい👋

さて駅の構内を散策。あれっ👀








14時28分 “SL” ってなってるじゃん🚂

駅員さんに確認してみたら🗣️
どうやら毎日は運行していないらしい。土日祝のみのようだ✊ツイてるかも🙏

さらに聞くと12時06分に到着して2時間後の14時28分に折り返し出発するんだって🥳こりゃ。何としても12時に茂木駅に戻ってこないと…まぁ。大丈夫でしょう😅流石に14時までは待てないもんね🥵








まずは八雲神社🙏

駅から歩いてもすぐ🏃9時から社務所が開くようです。その前に参詣を済ませてしまおう🔔








本殿でお祈り👏

旅の無事と皆さんの健康を…お賽銭少しなのはご愛嬌😋ご了承して頂きました…








1番乗り🥇

あれっ。あれっ。無いぞ。無いぞ。
マジか~😫家に忘れたってこと❓

社務所の人に声掛けておきながら御朱印帳無いのに気付いてひとまず退散💥

家に電話するも誰もいない…どっかに落っことしてないか❓戻ってみる。








良かった~ (*´ω`*)

ここにありました(笑)
ってか盗まれなくてよかった😂
少しでも時間短縮しようと予めカバンから出しておいたんでした \(^o^)/







はい。無事頂きました \(^o^)/


真岡鐵道を利用しての「御朱印巡り」も開催しているそうです。全部揃えると列車部分が繋がるんですって◎私は「御朱印集め」が目的ではないので八雲神社さんだけ…

では次はいよいよツインリンク🏎
ナビで検索すると10分くらいみたい📳

いやぁ。結構山の中でしたよ~🌳









着きました〜北ゲート🏁

入口は南ゲートもあるようですがナビの指示する北ゲートへ👈どんどん中へ進みましょう💨








バイクを積んだ軽トラック🚚

あれっ。何か変だぞ🤷お金払わないと入れないじゃん😭タダじゃないじゃん💥








はい。有料でした💸


そうなんです。ツインリンク自体がテーマパークのようになっていて“タダ”で見られる(遊べる…)ものや追加料金で楽しめるものがあるんですね🎡行ってみないと判らないものです🌟

ゲートの係員さんにコレクションホールのことを聞くと…“順路”通りに行けば辿り着けるって👆👇👆👇👆







途中サーキットの外周を行くのですが…走ってます🏍🏍🏍走ってます🏎🏎🏎








端から端ですね😵‍💫

ホンダコレクションホールはほぼ南ゲートにありました(笑)そんなこんなで写真の掲載枚数がいっぱいに💣

これは結構長くなりそうだなぁ…今回はココまで🙇次回に続きま〜す。







では今週の『myコレ』のコーナー🐴

☆エドワーズクラウン(土曜阪神3️⃣R)
ようやくココを使ってきたか。遅きに失した感もあるがこの際目をつぶろう😴先月の日本ダービーを見ても判る通り「サトノクラウン産駒」の適性距離は間違いなく2400Mだ✊しかもコースの違いこそあれ直線が長い阪神の外回り🙆デビュー戦を見ればエドワーズだってスパッとは言わないがズドンくらいは“切れる”はず🗡母父マンハッタンカフェでダービー穫れるのだから母父“ディープ”で未勝利戦ならねぇ。そういうことですよ👑







いやぁ。年かなぁ。ここ数日の気温差で体調を崩したみたい🤒今日のブログもやっとこさ💦

ホントはコレから何回も誤字脱字を見直すのだが…今日に限ってはもう目を瞑りたい(眠りたい…)😉

それでは皆さん❗今夜はこの辺で…
朝起きて体調良ければ文章の“微調整”しま〜す。おやすみなさい (-_-)zzz