プロスピペナントプレイ日記4 | 綿ブログ。since2008

綿ブログ。since2008

結局このブログ名だわさ

※プロスピ2015のペナントをプレイした日記で架空のものです。

2021年4月1日から4月6日の試合まで

4月1日
対ジャイアンツ3-6○
勝利投手…小川 1勝
救援投手…古野 1S
本塁打…愛田1号、庄司1号、柳田4号

柳田は猛打賞、庄司はマルチ安打

4月2日
対タイガース1-2○
勝利投手…青森 2勝

青森は完投勝利

4月3日
タイガース4-0⚫
敗戦投手…杉浦 1敗

打線奮わずわずか3安打

4月4日
対タイガース3-2⚫
敗戦投手…岩見 1敗
本塁打…愛田2号、柳田5号

宮森6回1失点の力投も継投岩見2失点、逆転敗け

4月6日
対ベイスターズ2-0⚫
敗戦投手…中澤 1勝1敗

中澤8回2失点も打線が3安打と奮わず、チーム3連敗



急に打てなくなった\(^o^)/
相手投手の緩急ある投球にやられている感じ。

ここでスタメンの最近5試合の成績を見てみましょう

庄司 20-5 .250 1本 3打点
高山 17-4 .235 0本 2打点
愛田 20-2 .100 2本 2打点
柳田 19-6 .316 2本 2打点
バレ 13-1 .077 0本 0打点
畠山 16-0 .000 0本 0打点
富岡 15-4 .267 0本 0打点
中村 15-3 .200 0本 0打点

クリーンアップは本塁打しか打てないわ、
下位打線は打てないわ
散々の成績でしたわ。

庄司については調子を維持しているように思えますね。

畠山が不調かつ衰えてきたので、スタメンから外してみました。
その為に昨年代打の特殊能力をつけたので、いよいよ代打起用かと。


【ピックアップ選手3号】



今回は1番セカンドの庄司。
元は広島の実在する内野手。
トレードで獲得しました。

現実では24歳の6年目。



こんな感じから成長しました。
これ見ると走力はそんなに育っていないですね。

セカンドで走攻守の三拍子揃った選手が来ない限りはあと3年は安泰かと。

また5試合くらいやったら更新します!