仕事は楽しいです。
開店100%を目指す約3時間の戦場となる作業場。
荒利を確保するためにロスを抑えて売り上げを伸ばす仕事。
自分なりの工夫をで作業効率を上げる努力。
楽しいんだけど…
どうして忙しいの?
仕事の日も、お休みの予定も。
どうして同期がどんどん止めていくの?
全体の1%はもういるはず。
研修の時に何人になるんだよー
残った人間で頑張らないといけない。
新しく入った人間に抜かれないようにしなければ行けない。
先輩社員を追い越す勢いで仕事できるようにならないといけない。
1年後にはそれが待っている。
2、3年後も生涯それが待っている。
定年するまで・・・
そして、その生き残りをかけた切ない戦いで
人は疲れてしまうのである。
仕事に、精神的にも肉体的にも。
そんなとき、楽しいことが身近にあれば・・・
やっていける、そんな気がする。
楽しい空間、楽しい仲間、楽しい異性・・・
それが、俺にはあるのか?
嫌なことをさらっと流せる居場所。
そんな居心地のいい場所を手に入れたい。
ぬるま湯につかるようじゃ駄目だけど、
オンオフの切り替えは大事だ。
とどのつまり、恋人が欲しかったりする。