メッセンジャーとかスカイプの名前の下の欄に一言書くところがあるじゃないですか、
あそこに自分の状況を一言で表すことが多いのです。
でも一言で全てを理解する人なんて自分以外いませんよね?
この日記では、その一言とその一言には何を意味していたのかを、書きたいと思います。
定期的に行う企画っぽいかな。
1月4日、スカイプでの一言
「今やれることを焦らずゆっくりと」
はい、こちらはですね、今年の抱負っぽく聞こえそうですが、そうではないのです。
最近、やることが有りすぎて忙しくてですね、こうしてブログの更新でさえもままならない状況にあるのです。
そのやることの中でも今やれそうなこと、重要性のあることを、焦らずにコツコツやっていこうかな?と思ったわけです。
まぁ、単純明快に言えば、
「やりたいことことからやる」
かもしれないけど。
ちなみに今重要視してやってることはですね、
・表ブログの定期的な更新
・リクエストされたイラストを描く
・読書
です。抽象的に書いてみました。
表ブログとは、「それゆえ。」のことです。
興味があればググってください。
イラストは屍姫という漫画のサキというキャラをリクエストされましてね、
現在頑張って描いているところなのです。
俺って1つの作品に相当時間をかけてチンタラしてるので、意識してないと進まないのです。
読書はですね、ラノベです。
ライトノベルと呼ばれるものです。
今読んでるのは、とてもお話が長いので、これもゆっくり読もうかと思ってます。
さて次行きますね。
1月5日、スカイプでの一言
「俺に与えられた選択肢は一つしかないらしい」
この一言の意図は次回となります。
では、また。