こんにちは^ ^
こどもの心♡カウンセラー
脇田とも子です
今日は、私の不自由だった過去を
お話しさせていただきますね

幼少期よりアスペルガー傾向の強い父の
DV、暴言に悩まされ、生きづらさを抱く。
父親の顔色を伺い、
恐れつつも愛を求めて怒りをぶつける日々。
幼少期からのDV被害に
心が疲弊し
毎日死ぬ事だけを考えていた日々…
大好きなおじいちゃんの顔が
脳裏に浮かび、私は死ぬのを諦めた
そこから、死ぬ事すらできないと
責め続けた
私の潜在意識には、
幸せになることへの諦め
心を殺して感じないように
感情に蓋をして感じていないようなふりをするクセ
自尊感情の低さ
自殺願望
罪悪感
自己否定など
負の感情が大きく
自分自身を苦しめる罪悪感を
持ったまま大人になる
それがやがて、
主人への抑えきれない怒り
子供への抑えきれない怒りへ
父親への過去の怒りを主人、子供へ投影しているのに気づく
どこか満たされないイライラの毎日の中で
もがいていた過去
主人との別居、調停、離婚不成立など
問題が出てきた
4年前、長女の起立性調節障害…
なぜ?私だけが、こんな目に合うの?
答えは見つからず、
娘を責め続け、
学校に行かない理由を聞きつづけた。
それから、両親との確執や、
下の長男が、中1から本格不登校に!
このことがきっかけで、
不登校の本質を知り
生きづらい過去を手放したい
自分に向き合いたい

過去のさまざまな想いが関係しているのかも・・・
と思い始め
コーチアヤコ式
ヴィーナスカウンセラー養成講座を
受講するキッカケになりました

人生において偶然はない
全て必然だ!
と心のどこかで
常に思っていた
苦しい出来事に
思い通りにいかない現実に
何度も打ちのめされ
生きづらさを感じていた
そのたびに自己否定や罪悪案
が私のココロを支配していた
感情に蓋をしカギを閉め、
何も感じないように生きてきた過去
当時は胸にいつも引っ掛かりがあるようで
何をしても楽しく感じなかった・・・
父のDVや、親との確執、
主人との離婚調停、
子供の不登校など、
全てに意味があり、
生きづらさを抱えている方の
ココロを軽くする活動をしたい

をキャッチすることができ、
 
自分自身と向き合う事ができた

大切なお母さん方に是非お伝えしたい!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
不登校、起立性調節障害(OD)
の本質を!
もし今、大切なお子さんが
不登校、起立性調節障害(OD)なら、
大切なお母さんに魂からのメッセージが
あります

私がやらな、誰がするねん

この気持ちにスイッチが入り
この熱い想いが
私のカウンセラーになることを決意した
原点です

不自由だった過去をエネルギーに変え
一緒に未来の扉を開けるお手伝いを
全力でさせて頂きます

生きづらさを手放して一緒に幸せになっていきませんか?
気になる!は問題解決のサインです!
是非、お問い合わせください!
ご連絡心よりおまちしています
最後までお読みいただき
ありがとうございます

あなたとあなたの大切なご家族の
未来が笑顔で溢れますように
