思い描いている留学
こんにちは!
最近自分の集中力のなさに泣けてくるmisaki*です。
来月からは”受験生”になるというのに
机に座るとソワソワしてしまって勉強できません。←子供すぎる![]()
少しずつ、勉強することに慣れていきたいと思います![]()
*------------------------------*
今日は、タイトル通り
”私が思い描いている留学”
について語りたいと思います(*^▽^*)
ちょっと整理します☆
私は、高校を卒業したらすぐに
アメリカの大学に直接入学したいと思っています。
(できればコミュニティーカレッジや、語学学校を通したくありません)
だから、
入学する時期は”2011年9月頃”が希望です。
次に私が入りたいと思っている学校なのですが、
まだ全然決まってはいません。
希望としては、
”田舎の小規模(中規模)な
リベラルアーツカレッジ”です。
理由としては、
留学生に対してのケアがいき届いている学校が多い![]()
らしいですo(^▽^)o
そしてあともう一つ希望が![]()
”日本人(アジア人)が比較的少ないところに行く”です。
ニュージーランドに短期語学留学に行ったときに
私ははっきりと分かりました。
「私は日本人と友達になってはいけない」
と…
最初の一週間はクラスに日本人が誰一人としていなかったため
英語しか喋っていませんでしたが、
二週間目になると2人の日本人が私のクラスに・・・!
英語で話すと話が伝わらないもどかしさから、
知らず知らずのうちに、日本人と話してしまっていたのです(@Д@;
だから何が何でも日本人が少ない田舎の町に留学したいのです![]()
このことから私は、
小規模なリベラルアーツカレッジに入学したいのです![]()
もし、この大学に満足できなかった場合、
3年生になるときに他の良い大学に行くというのも
視野に入れています。
アメリカでは編入が当たり前!と聞いたので(°∀°)b グッ
あとは、寮に入って~
素敵なルームメイトを見つけて(?)
一生の友達を作って行けたらいいな。と思っています。
(もちろんこんな風に上手くいくとは思いませんが
)
これが私の思い描いている留学ですо(ж>▽<)y ☆
きっと留学している(していた)先輩たちからすれば、
「留学はこんな甘いもんじゃねぇんだヽ(`Д´)ノ」
って感じですよね…(´・ω・`)ショボーン
とりあえず、現時点で私が想像している留学を書いてみました☆
この1年間を通して、このプランで留学するのか
それとも他のプランを考えるのか、どうなるかは分かりません。
まだ知識が曖昧なので、
もし間違っている情報があったら指摘して欲しいです。
そしてアドバイスもあったら、お願いします(*^▽^*)![]()
↑今日もクリックお願いします☆
いつもみなさんに励まされています(///∇//)
