こんにちは、けんです(^_-)☆

いよいよsakediplomaの試験まで1週間ほどになりましたね!!

早速問題を載せていきます。

91.雄町を発見し、選出した人名を答えよ
92.連続式上流焼酎のアルコール度数限度を答えよ
93.連続式上流焼酎から除外される4パターンを答えよ
94.単式蒸留焼酎のアルコール度数限度を答えよ
95.泡盛の原料を答えよ
96.三年以上寝かせた泡盛の名称を答えよ
97.泡盛の伝統的な熟成方法の名称を答えよ
98.芋焼酎の原料を答えよ
99.黒糖焼酎の生産されるエリア名を答えよ
100.代表的な米焼酎を答えよ
101.蕎麦焼酎の生産エリアを答えよ
102.大表的な麦焼酎の名称を答えよ
103.焼酎の始まりとされる酒の名前を答えよ
104.壱岐における焼酎の始まりに関係する人物の名前を答えよ
105.白麹菌を発見した人物の名前を答えよ
106.焼酎における一次醪、二次醪はそれぞれ日本酒で言うなにに当たるか答えよ
107.焼酎において主原料はなにに投入するか答えよ
108.純粋培養酵母の代わりに、3〜4日ものの一次醪を使う工程の名称を答えよ
109.焼酎における蒸留の標準時間を答えよ
110.直接蒸留と関節蒸留のそれぞれの特性を答えよ
111.香ばしさを出したい場合の蒸留温度を答えよ
112.軽快さを出したい場合の蒸留温度を答えよ
113.一般的な日本酒の糖分の割合を答えよ
114.日本酒に含まれる主な酸を4種類答えよ
115.酸味を与えるアミノ酸を答えよ
116.甘みを与えるアミノ酸を5つ答えよ
117.苦味を与えるアミノ酸を5つ答えよ
118.吟醸酒を冷酒で飲む場合の適正温度を答えよ
119.古酒を常温で飲む場合の適正温度を答えよ
120.熱燗の適正温度を答えよ
【ここから人名特集です、以下のことに関係のある人物の名前を答えよ】
121.熊本酵母
122.花酵母
123.山田穂 3名
124.西宮
125.雄町
126.低温長期仕込み
127.山形 三代品種
128.福島 近江
129.山廃仕込み
130.長野 日本最古の酒
131.芋焼酎
132.白麹菌
133.メイラード反応
【ここからはきょうかい酵母特集 以下のきょうかい酵母の元の名称と特徴を答えよ】
134.きょうかい1号
135.きょうかい2号
136.きょうかい7号
137.きょうかい9号
138.きょうかい12号
139.きょうかい14号
140.きょうかい1501号


さあ、ここからは本当に最後の足掻きですが、頑張ります!!

一応これまでの含めて、全て答えは用意してあるので、教本のどこに載ってるかわからないなどありましたら、コメントくれれば回答します(・∀・)

みなさん頑張りましょー!☆-( ^-゚)v

ワイン向上委員会 けん