全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会 結果報告!


10歳以下の部
50m 平泳ぎ 37.68 予選10位




決勝まであと0.1でした!



ただ、大ベストを出す事が出来ました!




大舞台でのベストおめでとう🎉




応援ありがとうございました!




〜試合当日の流れ〜




京橋に泊まりましたが、地下鉄の駅前のホテルで移動はかなりスムーズでした。



駅から出たらすぐのプールです!



↓ラクタブドーム





施設前で記念撮影です!




バック泣かせのドームはこちら!





僕は、アクアティクスとかに行ってるからか。



やたら狭く感じました。



金沢とかに比べたら広い施設ですけど、なぜか緊張感はないな。と😅






↓引き継ぎ違反をビデオ判定で確認する機械がありました



↓サブプール



スタート台も設置されてました



サブでメインのレースも見ることができるようになってました。


埼玉県スイマーにはとても羨ましい😅



相変わらずプログラムも分厚いですね。



レースについては、埼玉ではいつも学年別ではないレースが実施されるので



大体、上級生の速い子と一緒に泳ぎます。



だから、ハイペースでのレース展開に慣れてるのが良かったのと



最近では遠征慣れしてるので、緊張感は他の子に比べてなかったのかなと。



あとは、少しずつ技術力が上がってきてるのはわかっていたのでそこまで心配はありませんでした。



アップで、ストローク数とストロークテンポをチェックして修正



同じ種目のエントリーしてる選手のベストタイムを調べて



38.0が決勝ライン



と考えてました。




朝だけど、ベストあげてくることを予想して、



37.8まで出せば、決勝かなと。



予想よりも、0.3秒上がりました。



やはり、10歳以下の子達の日々の成長は予想を超えてきます。



決勝の結果を見ると、予選で出し切ってしまって落としてしまってる子もいて



決勝残ってたら6位のタイムでした。




まぁそんな簡単にはいかないですね。




リベンジを誓って、また1から練習していきたいと思います😊



応援ありがとうございました!