今年も湘南OWSに参戦します!
エントリー種目
◯湘南10km
昨年度は、台風のため大会中止となりました。
今年もだいぶ怪しい,,,
今年は、波が激しい場合
ワンウェイで遠くの湾までいくのではなく、湾内で回るラウンド方式に変わるそうです。
◯予定のコース
先日登録の際に、情報が。
明日は無事に開催できるそうです。
2年前の試合動画がYouTubeにありました。
レース風景はこんな感じです。
https://www.youtube.com/watch?time_continue=2&v=Bz9AcVnYZ6I
owsに出ていると
10kmもよく泳げますね!って言われますけど、
試合前の海を目の前にした気持ちは、怖い気持ちが半分くらいあります!
しかも海ですから。
クラゲだけじゃなく海の生物が怖いし、コース間違えて、さまよってしまったら怖いですし笑
ただ、泳ぎ終わった時の気持ち良さ。これがOWSの醍醐味なのかもしれません。
また、波が変わる瞬間がよくわかります。
引きなのか、押しなのか。
横波っていうパターンもあります。
波の乗り方でタイムの変動が大きい競技ですから、そこをしっかり見極めたい。
明日の朝が勝負。
先輩たちに波の状況を聞くことと、速い選手を発見してそれについていくこと。
武蔵野銀行の鮫島がいるので、後ろにつかせてもらいます^^
また、明日の夜にでも結果報告をさせて頂きます。
この絵、柿添さんに似てる笑
<レッスン情報>
メールにて相談ください。
①個人レッスン 〜受付中〜
※時間要相談、女性スタッフも在籍
②ジュニア グループレッスン 〜受付中〜
※ビジター参加可能 詳しくは、メールにて
③選手・選手育成クラス 〜受付停止〜
④選手 選抜クラス 〜受付中〜
・年長までの園児さんを新規で受付ます。
・埼玉県でのレッスンです。詳しくはメールにて
<問い合わせ先>
whale.swimming.academy@gmail.com
お悩み、ご要望を以下の項目を下に、ご相談ください。
①名前②性別③年齢④ご連絡先⑤レッスン希望内容⑥ベストタイム⑦希望日時⑧その他のご相談内容